最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:78
総数:514816
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

バスケットボール 女子 篠岡小学校と対戦

2月9日(日曜)
勤労センターの体育館で、篠岡小学校と対戦です。
今年度、最後の大会なので、自然と気合が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

大城花畑 完成!

2月8日(土曜日)
体育館南側に、『大城花畑』が完成しました。
おとうさんの会のメンバーが、1月19日から硬く固まった土を掘り起こし、ブロックを並べて、立派な花壇を作成していただけました。
そして、本日、「エリカ、ラナンキュラス、マーガレット、パンジー、スノーボール、ワイヤープランツ、ビオラ、オリヅルラン」が植えていただき、色鮮やかな花壇になりました。子ども達の心を和ませる場所になると思います。
協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生とあそんだよ!(2年生)

 2月4日 20分放課に、2年1組は1年1組と「どろけい」をして遊びました。今日のために何時間もかけて話し合いをし、準備をしてきました。1年生がきらきらの笑顔で遊んでくれて、2年生もうれしそうでした。次は何年生と遊ぼうかなぁ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年総合・「昔の話を聞く会」】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日(水)3・4時間目を使い、「昔の話を聞く会」を開きました。ご協力していただいたのは、大草地区を母体にして活動されている「水土里(みどり)の会」の皆様です。戦争が終結して75年が経ちますが、当時の様子を知る方も年々減っています。しかし、大草地区のお年寄りを頼って取材をしていただいたり、話の内容を分担して質問に答えていただいたりするなど、とても丁寧に説明をしてもらえました。子どもたちも、自然(植物や動物)を大切にしながら、生活した昔の様子を肌で感じることができたことでしょう。

羽子板をやったよ! 1年生

2月4日(火)
 先日、生活科で昔遊びを行い、1年生の子どもたちはけん玉やだるま落としなどが上手にできるようになりました。今回は羽子板に挑戦します。自分で何度もつく練習をしたり、ペアで打ちあったりしました。まだまだ風が冷たく感じる季節ですが、冬ならではの伝統遊びにふれることができ、子どもたちはとても楽しそうな様子でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

節分

画像1 画像1
本日は節分だったので、豆をまいて鬼退治をしました。どんな鬼をやっつけるか考え、「宿題忘れ鬼〜」「給食残してしまう鬼〜」など一人一人の鬼を退治しました〜!!!7・8組には、さらに仲間がふえて、とてもにぎやかです。

3年「昔話を聴く会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に地域のお年寄りを
招いて「昔話を聴く会」を行いました。
今では、想像もできない昔のくらしや生活について
学ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678