最新更新日:2024/10/31 | |
本日:8
昨日:78 総数:514816 |
野外学習★1日目★長良川PA
長良川PAで、トイレ休憩です。
自然園の入園時間の調整のため、PA内を散歩。 長良川を眺めながら、自然園での生活を想像しました。 野外学習★1日目★バスの中
たくさんの保護者の方々、6年生、先生方に見送られて、学校を出発しました。
バスは、高速道路を順調に進んでいます。 バスレクが始まり、とても楽しそうです。 野外学習★出発式
5月20日(月)、5年生は、今日から2泊3日の野外学習に出かけます。
天候が心配される中、運動場で出発式を終え、たくさんの保護者や大城っ子に見送られながら、どの子も笑顔でバスに乗り込んで行きました。 保護者の皆様には、今日まで持ち物の準備や子どもたちの体調管理などでお世話をかけました。ありがとうございました。 野外学習の様々な活動を通して、子どもたちが一回り大きくなって帰ってくることを祈ります。 児童議会<6年生>校外学習に向けて<6年生>体力テスト<6年生>図書室の使い方を勉強したよ 《1年生》
5月15日(水)に、図書室の使い方を学習しました。学校司書の方から、図書室の使い方や本の貸し出し・返却のしかたについてお話を聴きました。図書室では静かに過ごすことや、読んだ本は必ずもとの場所にもどすことなど約束をきちんと覚えて、実際に本を借りました。学校の図書室には14000冊もの本があることを知り、子どもたちはとても驚き、同時にどんな本を読もうかとわくわくしているようでした。図書室をたくさん利用して読書経験を積み、ますます心豊かな子どもたちに育ってほしいと思います。
体力テスト
2〜6年生が体力テストを行いました。2・3年生は50M走、4〜6年生は50M曹、ソフトボール投げ、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしの種目を測定しました。日差しが強い中でしたが、どの子も頑張って取り組んでいました。昨年よりも体力は上がったかな?
野菜の苗を植えたよ!(2年生)
5月14日 生活科の学習で、野菜の苗を植えました。ミニトマト、ピーマン、ナスの中から育てたい野菜を選びました。そぉーっとやさしくポットから苗を出して植え、たっぷり水をあげました。これから毎日水やりをしてお世話をします。「元気に大きくなってね!」
3年生 わり算問題作りクラブが決まったよ!
6時間目に4年生以上が参加するクラブ活動のクラブ決定を行いました。体育館に集まって先生の話を聞き、第1希望から順に決定していきました。定員を超えたクラブは、なく、全員が希望するクラブに入ることができました。自分の希望するクラブに入れるかドキドキしていた子も多かったのではないでしょうか。クラブ長を決めたり、各クラブの先生から活動内容や持ち物など確認したりしました。次回は5月28日(火)です。今から楽しみですね。
マット運動<6年生>GWが終わって<6年生>はじめての避難訓練
5月8日
小学校に入ってはじめての避難訓練をしました。 事前に、教室で「お・か・し・も」の約束と避難の仕方を学び、実際に防災頭巾をかぶる練習をしました。 みんな真剣に取むことができました。 いざという時の備えは大切ですね。 図工の勉強、楽しいな! 《1年生》
5月10日(金)に、図工の授業で好きなものの絵を描きました。色や形を工夫して描き、みんなでみせあいながら楽しく学習に取り組みました。
トーチリハーサル!
10日後に迫った野外学習に向け、トーチのリハーサルを行いました。初めて火をつけて演技をしたので緊張した様子でしたが、いままでの練習の成果を見事に発揮することができました。多くの保護者に見守られながら、無事に終えることができました。本番に向け、さらに演技に磨きをかけられるよう練習を重ねたいと思います。
あさがおの種まき 《1年生》
5月9日(木)に、あさがおの種まきをしました。土でふわふわのベッドをつくり、指であけた穴に種をそうっと入れました。子どもたちは、「元気に育ってね。」「きれいな花を咲かせてね。」とあさがおに優しく声をかけたり、あさがおに名前をつけたりして、植物を大切に育てていこうとしていました。毎日水やりをしながら世話をして、みんなであたたかくあさがおの成長を見守っていきたいと思います。
元気に音楽!(2年生)
4月24日と5月8日 音楽の授業で、「小犬のビンゴ」を歌いました。カードが下がったところではカスタネットをたたき、カードが上がったところでは歌います。みんなへとへとになるくらい元気いっぱい歌いました!
アニモ給食スタート!1年生と一緒に<6年生> |
|