最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
昨日:106
総数:502078
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月1日(金)あいさつ運動 2日(土)学校公開日(授業参観&「この指とまれ」) 3日(日)文化の日 4日(月)振替休日 5日(火)月曜日課,委員会 6日(水)〜10日(日)市教育展 6日(水)校外学習(3年・消防署見学) 8日(金)学校公開代休日

学校再開後の学習保障について

 小牧市教育委員会から「学校再開後の学習保障について」の文書が出されました。学習保障のための工夫と新たに確保する授業時数についてのお知らせです。

 本校ホームページ 右下の配布文書→ 連絡→「学校再開後の学習保障について」でご確認ください。

5年生 理科 メダカの観察6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のみんなが登校するのを待っていたかのように、
メダカのたまごから、赤ちゃんが出てきました。

早速、理科の時間に、解剖顕微鏡を使って観察をしました。

日に日に、赤ちゃんメダカの数が増えています。

これからみんなで世話をして、大切に育てていきましょう。

1年生 【算数】 かずとすうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロックを使って数の勉強をしました。
教科書の挿絵にはさまざまなものがおいてあります。
「ほうきにブロックを置きましょう。」
置いたブロックを、上手に並べかえて、ほうきがいくつあるか確かめました。
じっくり数の勉強に取り組むことができました。

通学団班長会

画像1 画像1
 AグループBグループそれぞれ2回目の登校日に、通学団班長会がありました。そこでは、友達との距離をとりながら交通安全に気を付けて登下校することや、来週火曜日の通学団会の内容などについての話を聞きました。
 一斉下校の時にも、友達との間隔をとって運動場に並んだあと、1列で門を出て順に帰っていきました。

345組 【生単】 梅の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も梅の収穫をさせていただきました。
梅の木にはたくさんの梅が実っています。子どもたちは大喜びで、袋いっぱいに梅を取りました。
「おいしそう〜!」
「おばあちゃんに梅干しにしてもらうんだ。」
「見て!面白い形!」
甘い香りに包まれながらの楽しい収穫のひと時でした。ありがとうございました。

教室では、収穫した梅を量りました。収穫名人は、なんと2kg80gも取ることができました。
梅干しや梅ジュースなどにして、お家でおいしく召し上がれ★

ヘチマの新居完成(4年生)

ヘチマのお引っこしが終わりました。前回つくった支柱に、ネットをかぶせて完成です。ヘチマもどんどん成長しています。

前回の様子とくらべると、どんなことが変わったでしょうか?
前のホームページの写真とくらべてみて、気づいたことがあれば、登校してきたときに聴かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマのつる(4年生理科)

あつい日が多くなり、ヘチマがのびてきました。
つる(まきひげ)が出てきたので、ネットをつけました。

さて、まきひげはどんなまき方かな。
右まき? 左まき? それとも? ・・・

近くで観察してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おどうぐばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お道具箱の使い方を聞きました。
左が「お泊り箱」。学校に置いておくとよいものを入れておきます。
右が「お帰り箱」。教科書や筆箱、連絡袋など毎日持ち帰るものをしまいます。2つを上手に使い分けて、持ち物を自分でしっかり管理できるようにします。
先生の説明をよく聞いて、自分の持ち物を一つ一つ大切にしまうことができました。

学校再開に係る感染防止対策の強化及び徹底について

 小牧市教育委員会より「学校再開に係る感染防止対策の強化及び徹底について」の文書が出されました。トイレ清掃への対応や消毒の徹底等についてのお知らせです。

 本校ホームページ 右下の配布文書→ 連絡→「学校再開に係る感染防止対策の強化及び徹底について」でご確認ください。

345組 【学活】自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つお兄さんになり、新しい仲間も加わって新たなスタートです。
自己紹介では、今年頑張りたいことや、好きなこと、得意なことなどを話しました。
「理科をがんばりたい。」
「たくさん食べられるよう頑張る。」
「激辛料理が好き。」
などなど、自分のことを話したり、友達からの質問に答えたりしてお互いのことを知りました。これから様々なことを通じてもっとお互いを知り、仲を深めていきましょう。

下校の時間がやってきました

画像1 画像1
 帰りの支度も列ごとに。ロッカー付近の混雑を避けるためです。
 一斉下校では、班長さんが1年生を迎えに来て並ばせてくれました。登下校についての注意を聞いた後、安全に気を付けて帰ります。
 上末南と下末の皆さん、また明後日に元気に会いましょう。

教室では・・・

画像1 画像1
 自己紹介や休校中の課題点検、感染予防についての指導・・・。学習も少しずつ始めていきます。

分散登校2日目

画像1 画像1
 今日登校したのは、上末南と下末の子どもたちです。昇降口が込み合わないように、しばらくの間、外で待っていた班もありました。
 荷物を片付けたあとは、担任の先生と一緒にしっかり健康観察をしながら朝の時間を過ごしました。

なかよく下校します

画像1 画像1
 今日の授業は3時間。あっという間に下校の時間です。久しぶりの学校生活で、疲れた様の子も見られます。少しずつ学校生活のリズムを取り戻していきましょう。上末北と高根の皆さん、また明後日に元気に会いましょう。

1年生 帰りの会〜下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、帰りの準備をさっと済ませることができました。
先生の読み聞かせを座ってしっかり聞いています。
一斉下校では、班長さんを静かに待つことができてとても立派でした。
もうしっかり一年生です★

感染症拡大予防のために

画像1 画像1
 担任の先生から、感染予防について指導を受けました。手洗い、換気、友達との距離の取り方などなど…。みんなとても真剣な表情で聴いていました。
 学んだことは、すぐに実践です。トイレのあとには丁寧に手洗いをしました。

分散登校が始まりました

画像1 画像1
 静まり返っていた学校に、子どもたちの笑顔が戻ってきました。今日登校したのは、上末北と高根の子どもたち。通学路ボランティアさんや小牧警察署の方に見守られながらの登校です。
 教室では、児童間の距離を取って座りました。

いよいよ学校が再開します

画像1 画像1
 今日から分散登校が始まります。教室では、あらかじめノートやプリント、ファイル類を一人分ずつ配るなどして、子どもたちを迎える準備をしています。

5年生 理科 メダカの観察5

画像1 画像1
今日は、メダカの目をはっきりと確認することができました。
たまごの中で、体もずいぶんしっかりとしてきたようです。

いよいよ・・・かな?



明日から授業再開です!!

宿題とマスクと・・・笑顔も忘れずに。

楽しみに待っています!!


いよいよ授業再開!!

画像1 画像1
いよいよ明日から授業が再開されます!!

はじめは「分散登校」になりますが、
みんなで感染予防をしっかりして、
楽しい学校生活をスタートしたいと思います。

陶小学校の先生たち全員で、みんなの登校を待っています!!



写真は、学校で育てているピーマン。
早くも実がなっていて、びっくりしました!!


では明日、わくわくした気持ちで、
みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447