【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

11月5日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はさわらの照り焼き、副菜は肉じゃがと小松菜のおひたしです。
 
 肉じゃがのじゃがいもは給食センターで一つずつ包丁で切っていきます。じゃがいもだけを切る作業が何時間も続きます。調理員さんたちのおかげで、いつもおいしい給食をいただくことができます。


〜献立〜
ごはん 牛乳
肉じゃが
さわらの照り焼き
小松菜のおひたし

エネルギー 748kcal

二十角形の内角の和は?

画像1
三角形の内角の和は180度
では二十角形では?

 既存の知識を活用しながら考えると、さまざまな考え方が出てくる。
 それらをつなげば、ある規則性に気づく。

 みんなで考えているうちに
  わからなかったことがわかるようになる。
 それが「授業」です。

 [2年生 数学]

3年生 切り替え!

画像1
数々の大きな行事を終えて、3年生は一気に受験モードへ!
今日は実力テストです。

校則についての学級討議

画像1
画像2
画像3
今年度の生徒議会では、校則改定についての話し合いが積極的に行われています。

議会での話し合いを受けて、本日6時間目、1・2年生の各学級で校則についての学級討議が行われました。

生徒会執行部が、生徒会に求める願いは『その時、その場で何が大切なのかを自分で考え、判断すること』です。

多彩な意見が飛び交っています。

11月4日(水)の給食

画像1画像2
主食と主菜は麦ごはんに肉味噌ひじきをかけて丼にして食べました。副菜はけんちん汁、デザートはグレープゼリーです。
 
 なかなかお家で食べる機会の少ないひじきは、子どもたちが苦手な食材のひとつです。今日はそんなひじきを、ひき肉とみそと合わせた肉みそと一緒に炒めて作りました。
 肉みそとひじきの相性が抜群でご飯がすすみましたね。


〜献立〜
麦ごはん 牛乳
けんちん汁
肉みそひじき丼
グレープゼリー

エネルギー 763kcal

雨にも負けず2年生FSD!

画像1
画像2
画像3
 11月2日(月)
 日頃の行いは良いはずなのですが…残念ながら朝から雨模様の中、2年生はリトルワールドに出かけました。

 学年スポーツデイと同時並行して、FSD(フレンドシップデイ)実行委員を中心に、学年みんなが楽しめる活動を考えてきました。

 まだ詳細な写真をお見せできなくて残念ですが、今回の目玉はなんといっても『フォトコンテスト』です。全班が撮影の仕方を工夫し、仲良くおもしろい写真を撮るという活動を考えました。(上の写真はそのほんの一部です)来週、コンテストの結果発表が行われる予定です!乞うご期待!!

 また、新型コロナウイルスの影響で、例年行われているサーカスも観られない中、野外ステージをお借りして、実行委員が劇を披露しました。実行委員全員で知恵を出し合って考えた台本に、ステージは爆笑の渦に包まれました。

修学旅行速報

画像1
無事着きました。
みんなで楽しんで みんなで日頃学べないことを学んで 中学校生活での学びを修めた 良い修学旅行でした。
速報はこれにて終了します。

修学旅行速報

画像1
予定通り15時に賤ヶ岳SAに集結
順調に帰りつつあります。

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
クラス別研修を終えて 帰路につきます。

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
クラス別研修

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
クラス別研修

修学旅行速報

画像1
学級別に昼食

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
学級別に昼食

修学旅行速報

画像1
クラス別研修

修学旅行速報

画像1
画像2
クラス別研修

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
クラス別研修

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
クラス別研修

修学旅行速報

画像1
画像2
画像3
クラス別研修

修学旅行 クラス別研修先予定地

クラス別の主な研修予定地
【1組】東尋坊 雄島 ほか
【2組】越前松島水族館 東尋坊 ほか
【3組】福井県立恐竜博物館 越前大野 ほか
【4組】福井県立恐竜博物館 永平寺 ほか
【5組】越前松島水族館 ほか
【6組】彦根城 彦根キャッスルロード ほか

※ 高波でクルーズ船欠航など 今後予定変更があり得ます。以後、クラス別の様子をランダムにお伝えします。

修学旅行速報

画像1
画像2
旅館を出発
2日間 ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 保護者懇談会
12/10 保護者懇談会
集金振替日