配色
文字
笑顔でさきがけあいさつ運動の様子です
6月30日は全市をあげての「笑顔でさきがけあいさつ運動」の日でした。PTAの方...
PTA
図画工作 わっかでへんしん【2年生】
わっかに飾りを付けて、変身!!飾りは折ったり切ったりしてセロテープやボンドを使...
2年生
音楽(ひまわり)
ひまわりコーナーの音楽で鍵盤演奏を行いました。授業を重ねるごとに弾ける曲が増え、...
ひまわり学級
プール開き(ひまわり)
先週、みんなが大好きな水泳の授業を行いました。一年生は小学校のプールを見て、「大...
図工(ひまわり)
今週の図工では花火や虹、スイカなど夏を取り入れた制作をしていました。完成を楽しみ...
学活(ひまわり)
最近の学級活動の様子です。紐に当たらないように身体を上手く使うトレーニングをして...
生活(ひまわり)
一年生が植えたアサガオの花が咲き始めました。お花を摘み取り、画用紙に挟み、擦って...
読み聞かせスペシャルの様子です
今日は火曜日、図書ボランティアさんの活動日です。よみ聞かせはスペシャルバージョ...
ボランティア
七夕(ひまわり)
七夕飾りが完成したのでみんなで集合写真を撮りました。頑張って作った飾りが風にゆれ...
先週から七夕飾りを作りはじめました。折り紙を切ったり、折ったりしてカラフルな飾り...
令和7年度 総合的な学習の時間について PDF
もっと見る