【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

1月19日(火)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はいわしの梅煮、副菜はキャベツとたくあんのごまあえ、じゃがいものそぼろ煮です。

 ごちそうさまの後は、それぞれのクラスで食缶や食器を片付け、ワゴンにのせて運びます。今日も配膳室前では、ワゴンに正しく食缶やお玉がのっているか確認したり、ごみの分別をしたりしています。

〜献立〜
ごはん 牛乳
じゃがいものそぼろ煮
いわしの梅煮
キャベツとたくあんのごまあえ

エネルギー 780kcal

正しくないなら反例を示せ

画像1
「整数a,bで、aもbも奇数ならば、a+bは偶数である。」

その逆
「整数a,bで、a+bが偶数ならば、aもbも奇数である。」
  は、正しいか?

  正しくないなら反例を示しなさい。

 
 授業の最後に、先生から課題が各自のタブレットに配信された。
 課題をやり遂げて提出し、今日の学びをまとめます。

 [2年生 数学]


フランスの歴史について説明文を書こう

画像1
先生から各自のタブレットに配信されたフランスの歴史的事実が書かれたカード

そのカードを時代順に並べ替え、
抜けている事実を埋めていく

そのためにはもちろん教科書や資料集を活用

できあがったカードは先生に提出

全員が提出したら、みんなで確認。

最後は、自分の言葉でフランスの歴史を説明してみよう。

 [2年生 社会]

奥行きを感じられる構図を考えよう

画像1
「風景画」を描こう

参考になる資料をタブレット上でつなぎながら
イメージをふくらませる。

資料を参考にしながら
奥行きが感じられる構図を考えてみる。

さあ、実際にスケッチのはじまりだ。

  [1年生 美術]

進路学習

画像1
画像2
画像3
人生は選択の連続

自分の道は自分で選ぶことができるように・・・

調べてまとめたり、仲間の発表を聴いたりして視野が広がります

1月18日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はえびと大豆のチリソース、副菜はうずら卵入り八宝菜です。

 給食の準備に少し時間がかかってしまうクラスもありましたが、静かに待つことができていました。コロナ禍の中、給食の在り方が大きく変わっても、みんなしっかり守ることができていますね!

〜献立〜
ごはん 牛乳
うずら卵入り八宝菜
えびと大豆のチリソース
ココア牛乳のもと

エネルギー 813kcal

We are learning using a tablet PC.

画像1
”More than one third of the people in the world burn firewood indoors to cook.”

このようないくつかの英文が先生から各自のタブレットに配布される。
資料もデータ配布される。

日本語訳を入力し、関係する資料と結びつけて瞬時に先生にデータ提出する。

提出されたものをみんなで共有して学ぶ。

学んだことを生かして、配信された問題に答える。

回答したデータは瞬時に集約される。
誰がどんな回答をしたかまで瞬時に把握される。

どこが間違いやすいのか、誰がどこでつまずくのかまですぐにわかるから、その場ですぐに学び直せる。

 1人1台のタブレットPC
 学習支援ソフトを活用した授業づくりを進めています。

  [2年生 英語]
画像2

新聞記事から学ぶ 〜タブレット活用〜

画像1
国語の学びにも新聞記事は大いに役立つ

細かな文字で膨大な情報量である学習資料は
 タブレットPCによってとても活用しやすくなります。

 [1年生 国語]

最後の定期テスト

画像1
3年生にとって中学校生活最後の定期テスト
学年末テストが始まりました。


学びの集大成を確認する定期試験に全力で臨み、
  選抜試験である入試に備えましょう。

1月15日(金)の給食

画像1画像2
主食は麦ごはんでドライカレーと一緒に食べます。副菜はオニオンスープ、デザートはヨーグルトです。

 ドライカレーは、スパイシーな香りとクラッシュ大豆の食感がとても美味しかったですね。給食のドライカレーには、チャツネという調味料が入っています。聞き慣れない調味料ですが、野菜などを香辛料につけるなどしてペースト状にしたインド料理に欠かせない調味料です。チャツネでコクとうまみのある給食の美味しいドライカレーができます。

〜献立〜
麦ごはん 牛乳
オニオンスープ
ドライカレー
ヨーグルト

エネルギー 788kcal

緊急事態宣言を受けての学校における新型コロナウイルス感染症への対応について

 小牧市教育委員会より見出しの件について保護者のみなさまに通知がありましたので、本日登校したお子様を通じてお渡ししました。本ホームページ右側の配布文書にも掲載しましたのでご確認ください。

アイディアスケッチのための資料集めをタブレットを使って

画像1
自分の描いたスケッチを写真に撮って資料に。
Web上に公開されている画像を資料に。
Web上のサイトURLをそのまま資料に。

メモをつなげていくとアイディアも広がっていく。
新しい美術の学びです。

 [2年生 美術]

対面しなくても意見の共有と交換

画像1
前回読んだ物語のあらすじを思い出して確認してみよう!

みんなの意見が瞬時に手元の画面に表示されます。

感染症拡大防止のため一層対面する学びが制限される中、
タブレットPCを活用して意見共有と意見交換を進めます。

 [2年生 国語]

1月14日(木)の給食

画像1画像2画像3
主食はごはん、主菜はにぎすフライ、副菜は根菜の煮もの、鶏肉のレモン風味炒めです。

 根菜の煮ものに入っている里いもは小牧市で採れたものです。とても大きな里いもでした!調理員さんが食べやすい大きさに切ってしっかり煮てくれました。やわらかくて美味しい煮ものでしたね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
根菜の煮もの
にぎすフライ
鶏肉のレモン風味炒め

エネルギー 749kcal

最新の道徳風景

画像1
画像2
画像3
 2年生の道徳では、多くのクラスで一人一台のタブレットを使いながら授業をしました。
 『考え、議論する道徳』の定着を図るため、これまでの授業で行ってきた話し合える雰囲気の良さはそのままに、より効果的な学びにつながるようにタブレットを取り入れていきたいと思います。使い方については、生徒と共に教師も勉強中です。

1月13日(水)の給食

画像1画像2
主食はしょうゆラーメン、主菜は揚げしゅうまい、デザートは杏仁豆腐です。

 昨日の記事では、牛乳を感謝の気持ちを忘れずに飲みましょうと記事にしました。今日は配膳員さんのようすを少し紹介したいと思います。
 配膳員さんは、センターから届いた食缶などをクラスごとに分けたり、食べ終えた後残った給食の重さをはかったり、食缶などをセンターに返却するために片付けをしたり、給食の為に様々なことをしてくれています。いつも通りスムーズに給食を食べられるのは配膳員さんのおかげです。食べ残しや飲み残しが少ない日は、配膳員さんも嬉しい気持ちになります。

〜献立〜
中華めん 牛乳
しょうゆラーメン
揚げしゅうまい
杏仁豆腐

エネルギー 813kcal

学びの確認をタブレットで

画像1
今日の授業で学んだことを確認するために
 各自のタブレットPCに配信された問題に答えます。

タブレットが学びの定着に役立っています。

 [1年生 数学]

わからないをタブレットで共有 わからないをタブレットで解決

画像1
難しい漢字の読み
 辞書をつかった方が早くわかるときもあれば
 タブレットPCをつかった方が早いときもある

それでもわからないときは
 タブレットPCを活用してみんなで共有
 そして解決

タブレットPCが早く正確な学びを促進しています。

 [3年生 国語]

1月12日(火)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はさわらのみぞれがけ、副菜は海藻サラダ、そして肉豆腐です。

 天気予報では雪が降るかもしれないというくらい今日も寒い一日でしたね。

 今日のような寒い日はどうしても牛乳の飲み残しが多くなっています。成長期であるみなさんに必要なカルシウムが多く含まれる牛乳ですが、本来は子牛の為に母牛がつくるものです。それを私たちはいただいているという感謝の気持ちを忘れずに、また、生産者さんやセンターの方々、配膳員さんへの感謝の気持ちを忘れずに、残さず飲みましょう。

〜献立〜
ごはん 牛乳
肉豆腐
さわらのみぞれがけ
海藻サラダ

エネルギー 775kcal

サッカー 小牧市民体育大会

画像1
一回戦
2年生のAチームは2対0で勝利
1年生のBチームは3対0で勝利

二回戦は両者の激突となります。
小牧中サッカー部 頑張っています!
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 私立高等学校等推薦入試
3年生保護者進路相談会
1/28 4年生保護者進路相談会
1/29 5年生保護者進路相談会