2年生 【図工】 カッターナイフの練習
2年生から工作でカッターナイフを使います。今日は、初めて練習をしました。直線、なみなみ線、円など、練習用紙の線に沿って切り込みを入れていきます。カッターは前から後ろへ引いて使うこと、紙を押さえる手の位置など、細かいことに気を付けながら、ゆっくり練習しました。
【2年生】 2020-09-07 11:37 up!
1年生 【算数】 10より大きい数
11から20のカードを使って、ペアで学び合いました。
2枚のカードのうち、大きいほうの数はどちらか当てる問題を出しました。
楽しく数の学習に取り組むことができました。
【1年生】 2020-09-07 10:37 up!
眼科検診は体育館で・・・
今日は全校児童が眼科の検診を受けました。この検診は一人あたりの時間が短く、どんどん人が入れ替わるので、今年度は密を避けるため、場所を体育館に変更しました。
雨模様の日とはいえ、冷房の入らない体育館はとても蒸し暑く、子どもたちはもちろんのこと、マスクの上にフェイスシールドをしていらっしゃる眼科医の先生は、なおさら暑くて大変だっただろうと思います。
【全校】 2020-09-04 14:47 up!
4年生 【算数】 小数
小数の学習をしています。
今日は、小数を10倍するとどうなるか、10で割るとどうなるかを考えました。
表に書き込むと、階段のようになっていることに気が付きました。
難しい問題にもチャレンジ。友達とお互いの考えを聞き合います。
理由を尋ねたり、分からないときは教えてもらったりしながら学習を深めていました。
【4年生】 2020-09-04 14:20 up!
第2回避難訓練
今回は職員室で火災が起きたと想定しての訓練です。放送の指示に従って、鼻と口をハンカチでおおい、廊下に静かに整列しました。窓をしめたり教室の電気を消したりすることも短時間でできました。
地震と火災とでは、取るべき行動が違います。また、そのときに自分がいる場所によって、避難経路も違ってきます。訓練の前後には、いろいろな場合を想定した避難の仕方について、教室で学年に応じた指導を受けました。
【全校】 2020-09-03 11:00 up!
1年生 【たいいく】 キッズソーラン
運動会に向けてキッズソーランの練習をしています。
動画を見ながら、元気いっぱい踊りました。
みんなの動きが揃っています。
【1年生】 2020-09-03 10:59 up!
わぁい、カレーだ!
今日から午後の授業が始まります。給食も通常の献立になりました。
今日は、子どもたちに人気のカレーです。久しぶりのあったかいごはんや野菜たっぷりの福神漬け、新鮮な巨峰を、嬉しそうに、もりもりパクパク食べていました。
【全校】 2020-09-02 16:29 up!
1年生 【算数】 10より大きい数
10より大きい数を学習しています。
ノートに20まで練習しました。1学期にならったか基準もおさらい。
丁寧に書くことができました。
カードを並べてかるた取り。
先生が読む数字を素早くとります。お隣さんチェックでニッコリ☆
【1年生】 2020-09-02 14:34 up!
4年生 小野競書会予選
本日、小野競書会の予選が行われました。4年生からは7名の児童が参加しました。
全員が集中して取り組み、とても良い雰囲気の中、作品を完成させました。
【4年生】 2020-09-01 15:29 up!
小野競書会校内予選会
9月1日(火)の下校後、低学年・中学年・高学年の3教室に分かれ、小野競書会の校内予選会を行いました。15分ほど練習した後、清書として2枚の作品を書き上げました。この後、本校職員で校内審査を行い、各学年1名の代表が決まります。
【全校】 2020-09-01 14:59 up! *
4年生 【理科】 月や星の見え方
月の見える位置や形は、日にちや時刻によってどのように変わっていくのか、デジタル資料を使って学習しました。
満月が出る日と半月が出る日では、月の出の時刻や見える高さが全く違うことに気づきました。明日9月2日の月の出は午後6時40分頃で、満月の動きを観察できます。実際に自分の目で見て確かめてみるのもいいですね。
【4年生】 2020-09-01 11:36 up!
345組 【社会】 備蓄倉庫を見に行こう
社会では災害についてどんな備えができるのかを学んでいます。
今日は、学校にある備蓄倉庫を見に行き、どんなものがあるのか確認しました。
ひときわ目を引く、大きなお鍋。中には、しゃもじや柄杓が入っていました。
ヘルメットやスコップ、毛布、発電機など災害時に役立つたくさんのものがしまわれていました。
「備えあれば憂いなし」 日頃からの備えの大切さを目で感じることができました。
【全校】 2020-08-31 17:03 up!
345組 【体育】 ボール運動・フルーツバスケット
ボールを使ってドリブルをしました。右手、左手。両方上手につけるかな?
慣れてきたら足をくぐらせます。なかなか難しい! ボールが足に当たらないように。
フルーツバスケットでは、リンゴ、バナナ、キウイフルーツになって遊びました。
みんなで楽しく仲良く運動することができました。
【全校】 2020-08-31 17:02 up!
5年生 【国語】 どちらを選びますか
家でペットとして飼うのに、犬を薦めるか、猫を薦めるかで、グループの中で話し合いをしています。子どもたちは、それぞれの動物のかわいらしさだけでなく、実際に飼う上での世話や躾についての大変さなど、いろいろな面から考えを出し合っていました。グループで出た意見はクラス全体に広め、それぞれの考えの違いを整理しました。このあと、どちらの立場の理由が、より説得力があるかを考えていきます。
【5年生】 2020-08-31 15:41 up!
第1回資源回収
8月29日(土)朝から暑い日でしたが各地区で資源回収が行われました。
コロナの流行により子供達の力を借りることはできず、静かで淋しい資源回収となりました
皆さまお疲れ様でした、ご協力ありがとうございました
【PTA活動・地域連携活動】 2020-08-31 08:51 up!
PTA全委員会
8月29日、資源回収後に第2回全委員会が行われました。新型コロナ感染症感染拡大に配慮し、主な内容は書面配布とし、その後PTA会長あいさつと校長先生からの報告となりました。今年度は新型コロナ感染症の影響で学校行事等はすべて大幅変更となります。ご協力お願い致します。
【PTA活動・地域連携活動】 2020-08-29 11:09 up!
1年生 【算数】 たしかめプリント
たしかめプリントで1学期に学習した足し算・引き算の復習をしました。
たくさんの問題に集中して取り組みます。先生たちに丸をもらいながら、次々進めて行く一年生。学習の姿勢がしっかりと身についています。
【1年生】 2020-08-29 11:08 up!
2年生 【国語】 お気に入りの本をしょうかいしよう
自分が読んだ本の中から1冊を選び、紹介メモを書きました。今日は、そのメモをもとに、本の中身やおもしろかったことなどをグループの仲間に伝えました。「表紙をよく見せて。読んでみたいな。」「絵がきれいだね。」「僕も読んだことあるよ。」と、感想なども伝え合いました。
【2年生】 2020-08-28 10:56 up!
先生たちも学びます <その2>
今週3つ目の研修は、「救急法・エピペン」についてです。はじめに、学校薬剤師の木全先生から、学校生活でのアレルギー疾患への対応について講義を受けました。続いて、エピペンを使用する演習をしました。最後に、実際にアナフィラキシーが疑われるの児童が出た場合を想定し、教職員の動き(本人への薬の内服・エピペン・119番通報等)を全員でシュミレーションしました。木全先生や養護教諭の先生からアドバイスを受けることで、全員が大切なことを再確認できました。
【全校】 2020-08-28 10:54 up!
4年生 【図工】 ギコギコトントンクリエーター
板や角材を足と手でしっかりと押さえ、のこぎりでギコギコギコ。切った木片は紙やすりでシュッシュシュッ。どちらもなかなかの力仕事です。ときどき先生や友達に力を貸してもらいながら、黙々と作業を進めていく4年生。これから木片を組み合わせて、生活で使えるものを作っていきます。
【4年生】 2020-08-27 18:41 up! *