最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
昨日:106
総数:502078
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月1日(金)あいさつ運動 2日(土)学校公開日(授業参観&「この指とまれ」) 3日(日)文化の日 4日(月)振替休日 5日(火)月曜日課,委員会 6日(水)〜10日(日)市教育展 6日(水)校外学習(3年・消防署見学) 8日(金)学校公開代休日

345組 【図工】 花火を描こう

画像1 画像1
 切り込みを入れた紙コップや太い紙ストローなどを道具に使って、花火を描きます。今日はその1時間目。絵の具をみんなで用意して、ペッタン、ペッタン、クルクル、トントン。黒い台紙に色とりどりの花火が打ちあがりました。この続きは絵の具が乾いてからのお楽しみ。どんな工夫をしていくのかな。

夏休みの作品

画像1 画像1
 廊下に、夏休み中に取り組んだ作品が掲示・展示されています。絵日記や工作、自由研究などです。約3週間と例年より短い休みでしたが、楽しく過ごしたことが伝わってきます。

345組 【体育】 ヨガ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インドから伝わる健康体操のヨガをみんなで行いました。
呼吸を意識しながら様々なポーズ。見よう見まねで体を動かしました。慣れてくるとなかなか様になっています。
最後はとてもリラックスした様子でした。

先生たちも学びます <その1>

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの下校後、先生たちも勉強しています。昨日は「英語の授業」について、今日は「学級づくり」について。講師の先生の話を聴いたり、実際にやってみたりして、明日からの指導に生かします。

汗びっしょりの20分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の20分放課は、空全体がうっすらと曇ってきたため、暑さ指数が1時間目より下がり、少しだけ過ごしやすくなりました。外に出てきた子どもたちは、ドッジボールをしたり、遊具で遊んだり、一輪車に乗ったりと、思い思いに遊んでいます。虫採りをしていた3年生の男の子は、欲しがる1年生に譲ってあげたと聞きました。とってもやさしいね。

初日の教室では

画像1 画像1
 今年は、始業式の日も5時間授業です。算数や国語の学習の他、復習(力だめし)プリントに取り組んだり、係を話し合って決めたりしている姿がありました。

345組 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ2学期の始まりです。久々の学校にワクワクどきどき。
新しい教科書が配られ、中身チェック。どんな勉強があるのか楽しみです。
係の仕事も決めました。
暑さに負けず、新たな気持ちで頑張っていきましょう! 

始業式は放送で・・・

画像1 画像1
 校内放送を使って始業式を行いました。子どもたちは、校長先生や生活指導の先生、保健室の先生の話を、自分の教室で真剣に聴きました。

 当分の間は暑い日が続くので、コロナの感染予防と同時に、熱中症の予防にも気を配らねばなりません。また、2学期の行事は、昨年と同じようには進められないこともあります。でも、学校は、友達と一緒だから頑張れる! 友達と一緒だと楽しい! という経験をたくさんしながら、それぞれが粘り強く努力をし、みんなで成長していく・・・そんな2学期にしていきたいと思います。

2学期スタート!

画像1 画像1
 3週間ぶりに、子どもたちが元気に登校してきました。大きな手提げ袋には、道具箱などが入っているそうです。熱中症にならないように、マスクを取ったり、日傘をさしたりしてくる姿も見られました。

8月の集金(給食費関係)について

 学校徴収金の事務処理の都合上、無償提供分の給食費(7月20日〜7月31日)を集金金額から減額することができませんでした。このため8月11日(火)には、予定どおりの金額で引き落とします。納めた給食費無償分は後日還付します。

 詳しくは、本校ホームページ 右下の配布文書→ 連絡→「学校給食の無償提供(7月20日〜9月1日)に伴う学校徴収金の取扱いについて」でご確認ください。

学校給食(7月20日から9月1日分)の「無償提供」の決定について

「学校給食(7月20日から9月1日分)の無償提供の決定について」を、お子様を通じて、本日配付しました。ご確認ください。
本校ホームページ右下の学校配布文書内から見ていただくこともできます。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期最後の日です。始業式と同じように、終業式も、各教室で校内放送と録画したビデオを使って行いました。3名の代表児童の振り返りや校長先生と生活指導の先生の話に、みんな真剣に耳を傾けました。今学期は45日(1年生は46日)という短い学期でしたが、全校でコロナ感染拡大予防に努めながら、よく頑張りました。
 明日からは待ちに待った夏休み。子どもも大人も、みんなが健康に過ごせますように。

4年生 【音楽】 合奏を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽室から器楽合奏が聴こえてきました。4年生の子どもたちです。曲は「ラ クンパルシータ」。使う楽器は、木琴、鉄琴、キーボード、打楽器などなど。今日が1学期最後の授業ということで、一生懸命練習していましたが、残念ながら終了のチャイムが・・・。「みんなで合わせるのが楽しい!」「もっと上手になりたい!」という気持ちから、2学期にもう一度合奏することになりました。

歯科検診も三密にならないように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1・2年生の歯科検診がありました。昨年までは保健室の中で順番が来るのを待っていた子どもたちですが、今年は廊下で間隔を取りながら座って待ちました。
 虫歯や歯垢、歯肉炎がなかっ子は、「ピカピカカード」がもらえました。これからも、歯みがきをしっかりやろうね。

防犯少年団入団式

画像1 画像1 画像2 画像2
小牧警察による防犯少年団入団式が行われ、5年生4名が任命されました。活躍を期待しています。

通学団班長会

画像1 画像1
 明後日の木曜日に通学団会があります。1学期の反省と夏休みの生活がその内容です。今日は、当日の会を進める班長さんが全員体育館に集まって、担当の先生から説明を聞きました。毎日、ソーシャルディスタンスを守って登校するので苦労もあると思いますが、頑張っている子がたくさんいます。

345組 【図工】 Tシャツをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 折り染めをしたきれいな紙をいろいろな形に切り抜いて貼り、自分だけのTシャツを作りました。一枚一枚に個性があり、カラフルで、とても楽しい作品に仕上がりました。

1学期を振り返って(2年生)

画像1 画像1
 作文用紙を前にした2年生が、何やら考えこんでいます。1学期を振り返り、がんばったことを作文にまとめているのです。漢字練習、算数の筆算、生活科の虫調べ・・・。
 今学期も来週を残すのみとなりました。ゴールが近づいています。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
 20分放課に突然「緊急地震速報」が流れました。今年1回目のシェイクアウト訓練です。教室、廊下、トイレなど様々な場所にいた児童は、それぞれが自分の判断で避難行動を取りました。
 大人がいつも近くにいるとは限りません。今日の訓練をしっかり振り返り、いざというときに安全な行動をして身を守れるようにしたいです。

1年生 生活科 アサガオのしおりづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回の生活科の時間に、アサガオの花を半紙の間にはさんで「たたき染め」をしました。今日は、それを使って「しおり」を作ります。
 まず、ピンクや紫色に染まった半紙を、花の形にそって丁寧に切り取ります。それを自分で選んだ色の台紙に糊付けし、台紙ごとまるや三角など好きな形に切り取りました。
 さあここからは先生にバトンタッチ。ラミネーターとリボンを使って、きれいに仕上げてもらえました。素敵なしおりができてよかったね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447