最新更新日:2024/10/31 | |
本日:39
昨日:432 総数:1571446 |
進路説明会
7月8日(水)進路説明会を行いました。例年は、生徒と保護者が参加する形で行っていましたが、今年は密集を避けるために保護者のみの参加で行いました。4つの高校の先生方にお越しいただき、専修学校について、私立高校や公立高校について、普通科や専門学科の違いなどについて話をしていただきました。進路指導主事からは、今後の進路に関する日程や進路選択をする上で大切なことなどの話をしました。
進路説明会のあとに、学年懇談会も行いました。蒸し暑い中、またお忙しい中、進路説明会や学年懇談会に出席いただきありがとうございました。 7月7・8日の給食7月8日(水)の献立は、中華めん、牛乳、タンタンめん、愛知の野菜春巻き、春雨サラダです。 2年 美術
ボックスアートの制作をしています。
粘土は、柔らかくて、よく伸びます。 絵の具を混ぜて、色をつけることもできます。 粘土の感触を楽しみながら、作品のイメージをふくらませていました。 7月8日(水)登校時間 2時間見合わせ
7月8日(水)小牧市内のすべての小中学校は、悪天候のため、登校時間を2時間見合わせます。授業は3時間目より開始しますので、10時30分までに登校できるようにしてください。河川の氾濫等の恐れがありますので、雨がやんでも登校には十分にご注意ください。(岩崎中学校)
友情について考える
3年生の道徳授業の様子です。
資料名は「僕は友達を裏切ったのか?」です。再来年で廃校になる高校2年生の野球部員の話です。廃校になるため新入部員の募集が停止となり、来年3年生が抜けたあとは2年生6人しか残りません。来年からは当然試合には出られません。そんな中、レベルの高い隣の高校で野球を続けるということも、監督の尽力により選択肢の一つとなりました。 主人公は、甲子園出場を夢見て新チームになってからは隣の高校で野球を続けよう決意します。しかし、他の5人の仲間は、自分たちの学校に残るか引退をするという答えを出しました。自分だけが野球を続けてよいのだろうか?と悩む主人公。こんな内容の話です。 主人公の葛藤を通して、「仲間や友達の存在」「真の友情」などについて考えました。 1年生 7月7日
本日、1年生学年目標が学年生徒会より、各クラスで発表されました。
この学年目標に向かって、具体的にどのように一人一人が行動し、どんな学年を作っていきたいか、各クラスで話し合われました。 学年目標の詳細は、本日配布しました学年通信に掲載されていますので、ぜひお読みください。 テスト週間
「わかる?」
「教えて」 「ねえ、これでいいよね」 疑問に思ったことを友達に聞いて確認します。 「そうか」「わかった」 自分で解決したことは、自分の力になります。 修学旅行に関する変更について
学年集会で校長先生から修学旅行に関する変更について話がありました。
本来の目的地だった東京方面は、未だに新型コロナウイルス感染の危険性があり、断念せざるを得ないこと。生徒たちの安全・安心に最大限配慮して、目的地を近隣の三重県とし、日程を一泊二日に短縮したこと等が伝えられました。 この件に関する保護者向けのお知らせと、修学旅行の大まかな行程表を本日生徒に配布しましたのでご覧ください。 1年生 7月6日道徳
今日は、『ルールとマナー』という道徳の授業が行われました。
私たちの周りにある、たくさんの決まりやルール。 それがなぜあるのか、誰のためにあるのかなど考える時間となりました。 7月6日の給食○なす○ 7〜8月に旬を迎える夏野菜です。油を多く使う揚げものや、炒めものでは、なすの甘味か強く感じるようになるのが特徴です。みそ汁や漬け物など広く利用されています。 PTA役員会・理事会
7月4日(土)、PTA役員会と理事会を行いました。
「例年通りの活動はできませんが、 今、できることを考えて、取り組んでいきましょう」と 専門部の部長さんを中心に今年度の活動について話し合いを行いました。 第1回進路希望調査
本日第1回目の進路希望調査を配布しました。
中学3年生は、来年の4月から誰一人として約束された道はありません。自分の進む道を自分で決めなければなりません。 学校では、「感謝、決意、そして覚悟 自分の未来は自分で決める」という考えのもと、進路についての学習も含め日頃の生活や学習に取り組ませていきたいと考えています。また、夏休み以降に開催される様々な学校の体験入学・学校説明会への積極的な参加を促しています。自分の目や耳そして足で情報を集めることも大切です。 この進路希望調査を一つのきっかけとして、ご家庭でもお子様と進路についてよく話し合っていただきたいと思います。現時点の希望でかまいません。提出期限は7月16日(木)厳守でお願いします。 2年職業調べ
私たちの身の回りには、様々な職業があります。
どんな職業があり、どんな仕事をしているのか、詳しく調べました。 もうすぐ期末テストです
7月13日(月)14日(火)は、期末テストです。
わずかな時間も集中して、学習する姿が見られました。 図書室に夏が来ました
司書さんやボランティアさんが図書室の整備をしてくれています。
図書室は一足早く夏本番になりました。 7月3日の給食パンに照り焼きハンバーグと野菜ソテーを挟んで食べます。 コーンクリームスープのホワイトルウは、調理員さんが小麦粉、バター、牛乳を炒めて作っています。 3年生 学級目標掲示物3年生 進路学習7月2日の給食とうがんは漢字で「冬瓜」と書きます。「冬に収穫する」という意味ではなく、貯蔵性が高く、夏に収穫したものでも「冬までもつ」という意味だそうです。 きゅうりのごまじょうゆは、きゅうりとにんじんを酢、しょうゆ、砂糖、ごま油で調味して仕上げました。 清掃、消毒 ありがとうございます
7月から清掃や消毒をしてくださる方が来てくれました。
清掃が終わった後のトイレは、とてもきれいです。 生徒が気持ちよく使用できます。ありがとうございます。 |
|