最新更新日:2024/10/31 | |
本日:44
昨日:432 総数:1571451 |
休日の部活動2
待望の土曜日なのに外はあいにくの雨。運動場で活動予定だった部活動は、やむを得ず室内での活動となりました。つらい?トレーニングが中心ですが手は抜きません。
写真はソフトボール部、サッカー部、野球部の様子です。 休日の部活動1
テスト週間が明けて最初の土曜日です。3年生にとって活動できる時間は、あとわずかです。仲間と楽しく充実した時間を過ごしてほしいと思います。
体育館での活動の様子です。卓球部とバレー部女子が汗を流していました。 修学旅行係会2
実行委員は、修学旅行の服装などについて話し合いをしていました。
忍者について調べる係は、担当の先生が作ったプレゼンテーションを見て、どんな内容について調べると皆が興味を持ってくれるのかを考えていました。 修学旅行係会1
鳥羽水族館を調べる係は、『生き物博士になる!」ことを目指して活動しています。その他の係も、それぞれのスペシャリスト?を目指して活動していきます。
修学旅行の係決め
修学旅行の行き先や日程は変更になりましたが、事前学習をしっかりとして当日を迎えます。今日は、実行委員、班長、学習係に分かれて活動をスタートしました。
学習係は、伊勢神宮、鳥羽水族館、忍者、伊賀焼きについて分担して調べていきます。一人一箇所以上を担当し、みんなのために自分の責任をしっかりと果たしていきます。 1年生 7月16日
私たちの未来はどんなふうになっていくんだろう?
AIの進化、自動運転や翻訳ソフト、ロボットによる接客・・・ そんな未来の中で、ヒトにしかできないことって何だろう? 私たちはどんな力を身につけていくべきかー どんな自分になりたいかー 今日の6時間目は、 『未来を切り拓き生きていくために これから必要な力や授業への取り組みを考えよう』 という課題に学級で取り組みました。 7月16日の給食ひじきの炒め煮は、苦手だという声が多いひじきと一緒にツナやちくわ、油揚げを入れて煮込みました。 ○ひじき○ カルシウムや鉄分が多く含まれています。カルシウムは骨の材料、鉄分は血液の材料になります。どちらも成長期にはとても重要な栄養素なので、残さず食べてほしいです。 1年生 7月15日 部活動見学
本日、6時間目に部活動についての説明を行い、短級後にクラスごとに部活動見学を行いました。
明日も見学が予定されています。 候補がすでにある人も、これから考えていく予定の人も、さまざまな部を見て、選べるといいですね。 部活動見学
躍動するかっこいい姿
作品に向き合う真剣な姿 ハーモニーを楽しむ姿 仲間との素敵な笑顔 夢中になる瞬間、思わず声が出る どの部も楽しそう! 1年生は、明日もじっくり見学して入部を決めます。 3年生 進路学習7月15日の給食ミートソースには細かくした大豆が入っていました。気づきましたか?他には、豚ひき肉、牛ひき肉、たまねぎ、にんじんが使われていました。 7月14日の給食酢鶏は応募献立です。鶏肉・にんじん・ピーマン・たまねぎを炒めて、三温糖・ケチャップ・酢・しょうゆで味を付けました。 デザートは今年度初めての冷凍みかんです。 1年生 7月14日
中学校生活初めてのテストが終了しました。
今回の経験を日々の授業や次のテストにつなげていけるといいですね。 給食の後には、避難訓練が行われました。 今年は密を回避しての訓練となりましたが、避難経路の確認、頭部を最優先で守ること、登下校時に被災した場合の安全確保についてなど、学級で確認をしました。 3年生 期末テスト2日目7月13日の給食オクラの彩りあえは、オクラ・キャベツ・赤ピーマン・コーンを茹でて冷まし、しょうゆ・砂糖・酢・ごま油で和えてつくります。 ○オクラ○ 6月から8月が旬の緑黄色野菜です。 粘り気の正体は、ペクチンなどの食物繊維です。食物繊維はお腹の調子を整える働きがあります。 ケヤキの木倒れると危険なので、 業者の方が雨の中、撤去作業をしてくれました。 なくなると、さみしいですね。 1年生 7月10日 初めてのテストに向けて
来週の月曜日、中学校生活初めての定期テストが始まります。
今日は、テストの受け方や持ち物などを各学級で確認しました。 この土日は、テストに向けて上手に時間を活用できるといいですね。 7月10日の給食○鶏肉のトマト煮○ 鶏肉・鶏団子・キャベツ・コーン・にんじん・たまねぎが使われています。トマトの酸味でさっぱりと食べられました。 ○シュガータフィー○ 節分に食べる炒り大豆に砂糖をからめて作りました。給食では、大豆を色々な料理に使っています。 3年 国語の学習身近な例を挙げながら、どんなことに気をつけて現代メディアに接していくとよいか、友達の意見を聞きながら考えています。 7月9日の給食○トック○ うるち米で作る韓国の棒状のおもちです。 日本のおもちのようにのびず、味がしみやすいのが特徴です。 |
|