最新更新日:2024/10/31
本日:count up7
昨日:78
総数:514815
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

やすみじかん(1年生)

休み時間の遊ぶ様子です。

遊具コーナーでは走らない
順番に仲良く使う
すべり台は反対からいかない
・・・など、
みんな約束を守って楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操服着替え(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操服に着替える練習をしました。

脱いだ服をきれいにたたむと気持ちが良いね!
上の服をズボンにしまうと完璧だね!
帽子は何色かな???

着替えた後は、体育館探検をしました。


学校たんけん(1年生)

学校探検をしました。

図書室には本がいっぱいあるね!
ウッドデッキはお花が咲いてきれいだね!
大城小学校にはいっぱい教室があるね!

みんなたくさんの発見をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

防災ずきん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一次避難の練習をしました。机の下にもぐって、脚を持って頭を守ったり、防災ずきんをかぶる練習をしました。実際に避難経路を通って外に出る避難訓練は雨のため延期でしたが、いつどこにいても自分自身を守れるようにしましょう!
「教室だったら、机の下に隠れればいいね!」
「廊下だったらどうする?」
「トイレだったらどうする?」
「登下校中だったらどうする?」
色んな場面を想定して考えました。

好きなものをかいたよ(1年生)

図工で好きなものを描きました。

「なにをかいた?」
「はっぱだよ」
「やまだよ」
「うさぎだよ」
「きょうりゅうだよ」

絵を描くときの机の用意も覚えたね!
好きなものを楽しく描けましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 習字スタート

 今日は3年生最初の書写の授業でした。そう習字のスタートです!
 今年度、3年生の習字は小林先生に教えていただきます。
 道具の置き方、筆の持ち方などを一つ一つ確認しました。これからたくさん練習して、上手にかけるようになりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中<4年生>

 書写の時間に、「花」という字の練習をしています。「穂先の向き」に気をつけて書いています。「足ペタ」「こしピン」「グーひとつ」この合言葉を確かめながら、姿勢よく練習しました。
画像1 画像1

角度の学習<4年生>

 4年生は今、算数の時間に「角の大きさ」について勉強しています。今日は、分度器を使って角をかく練習をしました。正しくかくためのポイントにたくさん気づくことができました。
画像1 画像1

【生き物を育てよう(生活科)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生活科では、生き物の飼育に取り組みます。9組では、「ザリガニの赤ちゃん」を育てることになりました。生き物の世話をする活動を通して、生命と関わり、命の大切さを考えさせたいと思います。今日は、ザリガニの「エサ・すみか・病気」などについて図書資料を使って調べました。今後の成長が楽しみです。

三原色で<6年生>

画像1 画像1
 4月13日(火)に1組、16日(金)に2組で、6年生最初の図工の授業がありました。今日のめあては「三原色を使って、自分だけのオリジナルの色を作ろう」です。使っていい色は、赤、青、黄の三色です。絵の具や水の量を調節しながら、新しい色をどんどん作り、孔雀の羽に色を塗りました。自分だけのオリジナルの孔雀が誕生しました。子どもたちの作品は、授業参観に合わせて、掲示する予定です。子どもたちの力作をぜひご覧ください。

今年の目標<6年生>

画像1 画像1
 新学期が始まり、気持ちをあらたに「がんばろう」と、意欲に燃えている6年生です。その思いは、行動にも表れており、さすが最高学年だと感心します。
 今年度最初の書写では、今年度にかける子どもたちの熱い思いを筆にのせて、表現しました。

友達と考える<6年生>

画像1 画像1
 4月12日(月)に、算数の授業開きを行いました。最初の授業なので、先生たちが用意した図形のスペシャル問題に挑戦しました。これが、なかなか難しい。一人で考えても、手が止まってしまいます。そんなときには、ペアやグループの友達と分からないところを聴き合いながら、考えました。みんなで考えたので、最後には答えにたどり着き、みんなすっきりした表情をしていました。
 小学校生活最後の年です。今日の授業のように、分からないところを出し合いながら、みんなで考えてほしいと思います。

3年生 外国語活動 図工

画像1 画像1
 今日は、1組の外国語活動!昨日の2組と同様に世界のあいさつを学びました。他にも歌に合わせて楽しく活動しました。
 2組は、図工「長いヘビをかこうチャレンジ」をしました。画用紙をめいっぱい使ってできるだけ長いヘビをかけるようにどの子も工夫していました!
画像2 画像2

すみずみまでピカピカに<4年生>

 気持ちのよい教室で勉強するため、隅々まで心を込めて掃除をしています。みんなが使う昇降口や音楽室、体育館や運動場のトイレは、今年は4年生が担当しています。全校のみんなが毎日気持ちよく過ごせるように、1年間がんばって掃除をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【レクリエーション】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、20分放課に「えんぴつ立てゲーム」をしました。子どもたちは、遊びの中で制限時間や順番などのルールを決め、それをきちんと守るように努力します。勝ち負けにこだわらず、「勝つ喜びや負けを受け入れる心」を学びます。学習だけではなく、生活や遊びの中にも学ぶことが数多くあります。

3年生から始まる学習

画像1 画像1
 理科では、「春の自然にとびだそう」を学習しています。教室のタブレットで写真を確認し、実際に外へ出て観察をしています。1組では、今日の観察でトカゲを見つけました!春になり、多くの生き物たちが活発に活動するようになったのですね!

 外国語活動も始まりました!週に一回、英語を学習します。今日の2組の授業では世界の国々のあいさつを知りました。ケモイ先生と一緒に、たくさん話して、上手になりましょう!
画像2 画像2

2年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の月曜日と水曜日に、1・2組合同で体育の授業がありました。
 2年生になって初めての体育だったので、まずは整列や準備体操の仕方を確認しました。他には走ったり、かにさん歩きで移動したり、後ろ向きで進んだり…。いろいろな運動を行いました。
 待っている間や話を聞くときは、背筋を伸ばしてしっかり体操座りができている子もいて、素晴らしかったです!これからも、安全に楽しく体育の授業に取り組めるといいと思います。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外に出て、春の花や虫を観察しました。
ナノハナやダンゴムシ、カラスノエンドウなど、たくさんの春を見つけました。
「おやゆびくらいの大きさ」
「あまいにおい」
さわって、くらべて、においをかいで、じっくり観察をしています。

【てぎわよく・・・】

画像1 画像1
 15日(木)、今日は一斉下校でした。下校時間に間に合うように、手際よく片付けられるようになってきました。宿題も毎日きちんと提出できています。2年生に進級し、新しい学習や学校生活にも慣れてきました。

楽しい体育!<4年生>

 体育館で、「言うこと一緒!やること一緒!」「ねことねずみ」をしました。走る、跳ぶ、座る・・・いろいろな動きで運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678