最新更新日:2024/10/31 | |
本日:10
昨日:106 総数:502079 |
5/19今日の給食ソフト麺 ミートソース 牛乳 チキンボロニアステーキ メロンゼリーミックス ボロニアとは「ボロニアソーセージ」を略したもので、ソーセージの種類のことをいいます。ソーセージは種類によって太さがちがいます。太いものから順に「ボロニア」、「フランクフルト」、「ウインナー」などの種類があります。 2年生 【算数】 長さ1年生 【国語】 ひらがなのおけいこ5/17今日の給食ごはん 牛乳 生揚げの中華煮 揚げぎょうざ もやしのごましょうゆ 今日の和えものは「もやしのごましょうゆ」でした。「もやし」という名前は、「萌やす」つまり「芽を出させる」という言葉から名付けられました。豆を発芽させた野菜で、豆のときにはなかったビタミンCなどを含んでいます。 5/14今日の給食ふきとたけのこのごはん 豆乳入りみそ汁 メンチカツ アーモンド小魚 今日はふきとたけのこを使った炊き込みごはんでした。ふきもたけのこも食物せんいを含むので、腸の働きを助けます。シャキシャキとした食感も楽しめる炊き込みごはんでした。 2年生 【生活】 野菜を育てようJAの方が来校してくださり、土の準備の仕方から苗の植え方、今後のお世話の仕方などを丁寧に指導してくださったので、みんな上手に植えることができました。これから毎日水やりを頑張りましょうね。 5/13今日の給食ごはん 牛乳 新じゃがのうま煮 ねぎ玉焼き わかめのさっぱりあえ どのような野菜も通年お店などに並ぶようになりました。じゃがいも、たまねぎ、キャベツはその代表格です。しかし、春にとれたものはそれぞれ「新じゃがいも」「新たまねぎ」「新キャベツ」とよばれ、この時季ならではのやわらかさやみずみずしさが楽しめます。 1年生 【生活】 アサガオの芽が出てきたよ5/12今日の給食中華麺 しょうゆラーメン 牛乳 鶏肉の甘酢あえ フルーツ杏仁 「鶏肉の甘酢あえ」は揚げた鶏肉に赤ピーマンと玉ねぎが入った甘酢あんをあえました。さっぱりとした味付けで野菜もしっかり食べることができます。 5年生 【理科】 明日の天気を予想しようまず、現在の天気の様子を見るために、外へ出かけました。空の色、雲の量や動き、風などを観察し、タブレットを使ってパチリ! 空の写真も撮って予想をしました。 教室に戻って写真を先生に提出した後は、一人一人インターネットで天気図を見るなどして気象情報を集め、予想しました。 5/11今日の給食麦ごはん 牛乳 カレーライス マカロニサラダ (一食用マヨネーズ) 冷凍みかん 今日のデザートは「冷凍みかん」でした。 みかんの花は白くて小さく、花が散るとみかんの実がなります。収穫は10月から12月に行われます。みかんは肌をきれいにしたり、かぜ予防になるビタミンCや体の疲れをとるのに効果的なクエン酸を多く含んでいます。 4年生 【外国語活動】 あいさつをしよう動画を見たり、先生のあとについて声に出したり、黒板を見て英語で書いたりして、頑張っていた4年生です。 6年生 【家庭科】 朝食の役割を考えよう5/10今日の給食ごはん 牛乳 若竹汁 白身魚香味フライ 三色そぼろ 三色そぼろの緑色の食材は「枝豆」を使用しました。枝豆はまだ熟していない大豆をさやごとゆでて、中の豆を食べます。たんぱく質やビタミンB群、食物せんい、鉄が豊富に含まれます。そして大豆には少ないビタミンCがあるのが特徴です。 スポーツテスト※写真は、5・6年生の様子です。 2年生 タブレットで絵を描いたよ!全員が提出し終わった後は、絵の鑑賞会。スクリーンに大きく映し出された友達の絵を見て、「わぁ、すごい。」「上手だね。」「かわいい〜。」とほめあっていた2年生です。 1年生 【生活】 たねをまいたよまず教室で種のまき方を教わったあと、鉢や土など、たくさんの荷物を抱えて運動場へ。最初に土を半部ぐらい鉢に入れ、肥料を混ぜます。残りの土を全部鉢に入れたら、アサガオのフカフカベッドのできあがり。土に指でやさしく穴をあけ、5つの種をまきました。 教室の前に鉢を移し、たっぷりのお水をあげた1年生。アサガオの芽が出るのが楽しみだね。 5/6今日の給食麦ごはん 牛乳 韓国風もやしのみそスープ プルコギ 西尾抹茶プリン 今日のデザートは「西尾抹茶プリン」です。 立春から数えて88日目を八十八夜といいます。八十八夜前後が新茶の最盛期で、この日前後に摘み取られたお茶は、新茶の中でも爽やかな香りと甘味、旨味があります。 3年生 【国語】 国語辞典を使おう2年生 【図工】 おさかな2 |
|