最新更新日:2024/10/31 | |
本日:9
昨日:106 総数:502078 |
1年生 【生活】 アサガオの花の色水で・・・まるでぶどうジュースのような色水を見て、思わず「飲んでいい?」 でも、カップに分けた色水のにおいをかいで、「やっぱり無理〜!」 とってもにぎやかです。 指に色水を付けて絵を描いたり、小さく折った紙に色水をしみこませて模様を楽しんだりしました。 7/7今日の給食七夕うどん (白玉うどん) 牛乳 さつまいもと大豆のじゃこがらめ 七夕ゼリー 今日の給食は『七夕うどん』でした。星形のかまぼこと星をイメージした星形のオクラが入っていました。 もう一品の『さつまいもと大豆のじゃこがらめ』には愛知県南知多産のしらすが使用されていました。地元の食材を味わいました。 345組 タブレットで写真を撮ってみよう3年生 【理科】 風のはたらき送風機の「弱」の風と「強」の風を当てたとき、それぞれ車がどれだけ動くかを調べました。「弱」の時には2〜3m、「強」のときには4〜5m動いた車が多かったことから、当たる風が強いほど、物を動かす働きが大きくなることがわかりました。 7/6今日の給食ごはん 牛乳 とうがんのカレー煮 あゆの甘露煮 千草あえ 今日のあゆの甘露煮は頭から尾までの姿で登場しました。みなさんびっくりしたかもしれませんね。あゆは骨や歯のもとになりるカルシウムがとても豊富です。甘露煮なので、頭から丸ごと食べることができました。 トントン紙ずもう厚紙で人型を作ってそれぞれにかわいい顔を描いたり、キャラクターにしたりしてデザインし、お友だちと箱をトントンして遊びました。 慎重に小さくそおーっとトントンする子、勢いよくトントン?ドンドン?する子、遊びの中でも性格が表れておもしろいなあと思いました。 次回は7月15日「水遊び」にリベンジです! 天気が良くなるといいですね! 7/5今日の給食ごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁 枝豆コロッケ わかめのさっぱりあえ 今日は枝豆を使用したコロッケでした。枝豆はまだ熟してない若い大豆です。7〜8月頃に旬を迎えます。旬の味をいただきました。 345組 【図工】 ペーパークイリング7/2今日の給食ミルクロールパン 牛乳 コーンクリームスープ オムレツ イチゴゼリーミックス 今日はとうもろこしをたくさん使った『コーンクリームスープ』でした。とうもろこしには食物せんいが多く、便秘の改善に役立ちます。また、でんぷんやビタミンB群を含み、夏の疲れを癒やすのにも効果があります。 1年生 【生活】 たたき染めで飾りを作ったよ前回の生活科では、アサガオの花の「たたき染め」をしました。今日はそれを使って、きれいな飾りを作りました。 7/1今日の給食ごはん 牛乳 もずく汁 たまねぎコーンはんぺん ひじきとツナのいためもの もずく特有のぬめり成分には『フコダイン』が含まれていて、免疫力のアップに効果があるといわれています。今日は汁にもずくを使用しました。 6年生 【図工】 くるくるクランク2年生 【算数】 100をこえる数PTAあいさつ運動6月28日〜30日の3日間 あいさつ運動が行われました。 PTAからは保体環境部が参加し、登校してくる子どもたちに 朝の挨拶をしました。 みんな、とても元気に 挨拶をしてくれました。 また11月末にあいさつ運動が行われる予定です。 6/30今日の給食麦ごはん 牛乳 ハヤシシチュー チキンナゲット 切り干し大根のサラダ 切り干し大根は煮物に入れる以外にもサラダや和えものに使うことができます。しゃきしゃきとして歯ごたえもあるのでよくかんで食べる習慣がつき、食べ過ぎを防いでくれます。食物せんいも豊富で、おなかの調子を整える効果もあります。 5年生 【体育】 とび箱運動感心したのは、終了時刻が近づくと、自分たちで声を掛け合い、自然に協力し合って片づけを始めたこと。さすが高学年です。 あいさつ運動 最終日6/29今日の給食ごはん 牛乳 アーサー汁 紅いもコロッケ タマナーチャンプル 今日は『沖縄県の料理』を紹介した給食です。コロッケには紅いもが使われていて、きれいな紫色をしています。あおさを使った汁も一緒にいただきました。 1年生 【音楽】 ぶんぶんぶん3年生 【総合】 桃の選果場を見学しました選果場の中には、農家から持ち込まれたたくさんの桃が、品種別に箱に入れられています。赤く色づいた桃を見ると、それぞれの畑で大切に育てられてきたことが伝わってきます。 桃が入った箱はコンベヤーの上に乗せられ、職員の方から、ひと箱ひと箱「秀」「優」といった等級を決められていきました。箱の中には等級を記した紙が入れられ、箱の外側には印も押されていました。子ども達はその様子を近くで興味深く見たり、係の方に質問したりして、一生懸命学んでいました。 |
|