愛日大会 (バドミントン部)
7月23日(土)に春日井総合体育館でバドミントンの愛日大会が行われました。
小牧中学校は、女子団体、女子個人(シングルス1組・ダブルス2組)、男子個人(シングルス3組)が出場しました。 愛日大会は大変レベルが高く、勝利をつかむことは難しかったですが、最後までシャトルを追う姿に、選手たちの諦めない気持ちを感じました。 これで3年生は引退となります。3年間お世話になったコーチに感謝の気持ちを込め、色紙をプレゼントしました。 どんな時でも部のために行動してくれた3年生にねぎらいの拍手を送るとともに、このバドミントン部を1・2年生がしっかりと引き継いでほしいと思います。 愛日大会
卓球の大会初日です。今日は団体戦が行われています。
市の代表として出場している女子チームは、予選のグループリーグで春日井と長久手の学校と対戦しています。 愛日大会始まる
男子バスケットボール部も初戦は西春地区の学校との対戦です。
開始早々からのびのびとしたプレーをし、着実に得点を重ねていました。 家庭科部「桃のコンポート」調理実習 2
タルト生地にカスタードを乗せ、冷やしたコンポートを盛りつけます。アイス添えていただきます。
家庭科部「桃のコンポートタルト」調理実習 1
JAさんから桃をいただいて調理実習を行いました。感染対策をしっかりしてまず桃のコンポートを作ります。
愛日大会始まる
今日から夏休みです。新型コロナウイルスの感染拡大が心配される中ですが、感染対策をしっかり行いながら、各種目の愛日大会が始まりました。
女子バスケットボール部は西春地区の学校と抜きつ抜かれつの大接戦。 最後の1秒まで全力プレーを見せてくれました。 1年生「通知表」
1年生の1学期が終わりました。先生とお話をして通知表をもらいます。宿題ありますよ!健康で安全に夏休みを過ごしてくださいね。出校日、待ってますね!
3年生 1学期終業式力をつける夏休みに
学年集会後に、夏休みの課題配付を行いました。
今年は昨年度と比べ、各教科からのワークが出題されました。生徒達は2年生になって増えた学習量に驚いた様子でしたが、来年は受験生。苦手な分野を復習するには、この夏休みは大変有効な時間です。 計画的に学習を進め、今までの復習、そして2学期の予習ができるよう、時間を上手に活用してほしいと思います。 2年生 学年集会
1学期の終わりを迎え、2年生も学年集会を行いました。
学年生徒会が司会進行をつとめ、各クラスの室長が1学期の取り組みや自身の成長についてスピーチを行いました。 その後、学年の先生から生活面・学習面についてこの夏休みに気をつけてほしいことや、取り組んでほしいことなどの話がありました。 長い休みに入ります。規則正しい生活を送り、力をつける休みにしてほしいと思います。 1年生「学年集会」
6限に学年集会を行いました。
学年生徒会から1学期の総括と2学期に向けた目標を聞きました。 1年生「文化祭テーマ決め」
各学級で文化祭に向けてテーマやどのようなパフォーマンスを行いたいかを話し合っていました。
7月19日(火)の給食
〜献立〜
ごはん 牛乳 冬瓜のカレースープ 鶏肉のマリアナソース 豆乳のレモンムース 1学期最後の給食です。今日の給食は、いつもほかほかで美味しい「ごはん」、冬という漢字が入っているけれど夏が旬の冬瓜が入った「冬瓜のカレースープ」、最近給食に登場し始めて子ども達に人気のある「鶏肉のマリアナソース」、乳アレルギーの生徒も食べられる「豆乳のレモンムース」、暑い夏に不足しがちなミネラルが豊富に含まれている「牛乳」でした。 いよいよ夏休みに入りますね。一日三食の食事とこまめな水分補給を心がけて、夏バテしないようにしましょう。2学期も元気に登校できるように、食生活を意識してみてくださいね。 2学期の給食もお楽しみに!! スポーツデーも動き出しました
学年スポーツデーも始動です。
一人一役ということで、さまざまな係に分かれ活動しています。各競技のルールを考えたり、賞状を作成したり、盛り上げるパフォーマンスを考えたりするなど、一人一人が意欲的に取り組んでいます。 9月には学年練習も行われます。楽しい1日となるよう、係会でしっかりと活動内容を確認してほしいと思います。 どんな曲にしようかな?
今年の文化祭では曲に合わせてボディーパーカッションを披露します。
どんな曲なら取り組みやすいかな? 盛り上がるためには、どの曲を使おうかな? クラスでさまざまなアイディアを出し、使用する曲を決めました。 7月15日(金)の給食
〜献立〜
麦ごはん 牛乳 キムチスープ ビビンバ 冷凍みかん 今日は冷凍みかんが登場しました。しかし、天気は雨でした。冷凍みかんが登場する日はいつも雨のような気がします。子ども達は、しっかり凍っているみかんの皮を苦戦しながらむいていました。 給食時間、ある教室から大きな拍手が聞こえてきました。準備を早く済ませることができたようです。給食準備はチームプレーです。協力して、しっかり食べる時間を確保することも大切ですね。すばらしい! 1年生「道徳」
6限に道徳を行いました。
休み時間とのメリハリをつけてとてもよく頑張っていました。 7月14日(木)の給食
〜献立〜
ごはん 牛乳 呉汁 シイラ(魚)のいそべ揚げ 野菜の浅漬け 今日はシイラのいそべ揚げが登場しました。シイラは、今が旬の魚です。日本ではあまり見かけませんが、ハワイではマヒマヒとも呼ばれ高級魚として人気です。あおのりの香りが口いっぱいに広がる一品でした。 よりよい授業を目指して熱く語り合ったことやいただいたご助言を明日からの授業に生かしていきます。 よりよい授業を目指して5時間目には、2年生の道徳の授業と3年生の美術の提案授業をみんなで参観し、生徒の下校後に授業作りについて語り合ったり、スーパーバイザーの先生からご指導をいただいたりします。 |
|