最新更新日:2024/10/31 | |
本日:8
昨日:78 総数:514816 |
【『学級活動・『サツマイモの苗を植えました!』】サツマイモの苗は、植え方によって生長の仕方が違ってくるようです。 1−「水平植え(苗を地面に寝かせるように水平に植える)」:たくさんの実ができる 2−「斜め植え(苗を地面に差し込むように斜めに植える)」:苗が地面に根づきやすくなる 3−「垂直植え(苗を地面に立てるように垂直に植える)」:数は少なくなるが、大きな実が育つ 1〜3について子どもたちにも説明し、「どんなサツマイモを収穫することができるのか」に期待しながら、実りの秋を心待ちにしています。 野外学習に向けて〈5年生〉
野外学習まで、あと約1か月です。5年生の子どもたちは、「輪になってきずなを深めよう 〜自然の中でみんなのカラーをさがそう〜」というテーマを決めて、総合的な学習の時間に準備を進めています。みんなで力を合わせて準備をする中で、自分や仲間のよいところをたくさん見つけていきましょう。
【図工・『とけないアイスクリームを作ろう!』】今年の「ゴールデンウィーク」は、たいへんな暑さで、アイスクリームがとぶように売れたそうです。また、昨日9日(月)が『アイスクリームの日』であることにちなんで、子どもたちに人気のあるアイスクリームを作ることにしました。 粘土に絵の具を混ぜ、指でこねこねすることにより、きれいな色がつきます。教室のスクリーンに映ったアイスクリームを参考にし、おいしそうな「アイスクリーム」を作ることができました。 セルフディフェンス講座不審者にあったときの対応について、実演しながらわかりやすく説明してもらいました。 子供たちは、一生懸命聞いていました。 えらいぞ、1年生!! 1年生 連休からの再スタート
ゴールデンウィークが終わり、「再スタート」といった感じです。
子どもたちは、連休明けにも関わらず、とても集中して学習や当番活動に取り組んでいました。 また本日から時間割の授業がスタートするということで、音楽は高木先生の授業になります。ピアノに合わせて楽しく歌うことができましたね! 【生活科・『アサガオの種を植えました!』】3時間目は、アサガオの種をじっくりと観察し、色・形・大きさなどについてワークシートにまとめました。 さらに、5時間目は、肥料と土を植木鉢に入れて、『アサガオの種』を植えました。自らの手で種を植えたことのない子どもたちにとって、植物(命)と関わることは貴重な体験となったことでしょう。夏休み前には、きれいな大輪の花が咲くとよいですね! 【給食委員会〜みんなのために〜】給食委員会では、ワゴンの整とん状況を確認したり、ゴミの分別回収を推し進めたりする活動に取り組んでいます。 今年度の目標は、「給食時の感染症拡大防止と食品ロスの削減」です。常時活動に取り組みながら、現在抱えている課題の解決に挑戦をしたいと思います。 にぎにぎねん土
ねん土をにぎにぎしてできた形から、何が見えるか考えながら、作品を仕上げました。
1年生 今週の当番さん
今週の給食当番は2日しかありませんでしたね。
でも、その2日間で仕事を覚えて、しっかりと当番の役割を果たしてくれました。 50走タイム測定
50走のタイムを測定しました。自己ベスト目指してみんな一生懸命走る姿が見られました。
1年生 地域探検3
クラスでの記念写真!はいチーズ!
(※撮影のときだけ、しゃべらないようにしてマスクを外しました。) 地域探検 その2おにごっこやドッジボールで遊び、新しいクラスの友達との仲を深めました。 1年生 地域探検2
2年生のお姉さん、お兄さんが遊びを計画してくれました。
一緒に楽しく遊べましたね! 地域探検その1
3年生最初の社会科の学習では、学校の周りの様子を勉強しています。
今日の地域探検では、高速道路脇の高台から見える様々な建物を観察しました。 今日見つけたものをもとに、小牧市について学習を進めていきます。 1年生 地域探検1
今日は桃花台第2公園へ探検に行きました!天候にも恵まれて、とても気持ちの良い一日になりました!
公園では、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、生き物を探したり… 子どもたちは、それぞれのやりたいことを元気いっぱい楽しんでいました! 【1・2年生『地域探検』〜城山地区の様子を知ろう〜】公園までの道のりには、マンションや住宅などがたくさんありました。また、快適な生活を営むための公園や商業施設も見られました。 【1・2年生『地域探検』〜友達と仲良くなろう〜】事前に1年生と2年生で顔合わせ・自己紹介をし、一緒に遊ぶグループを編成しました。 桃花台第2公園で、学級ごとに記念撮影をしました。(撮影時だけ、マスクをはずしています) その後、「遊具遊びグループ」と「集団遊びグループ」に分かれて活動を始めました。 「遊具遊びグループ」は、春の植物や昆虫を探しながら、遊具を使って遊びました。 「集団遊びグループ」は、2年生が計画した鬼ごっこやだるまさんが転んだなどを楽しみました。 子どもたちは、遊びを通して交流を図ることができました。 4年生 春の校外学習まずは、学級委員が企画した「王様ドッジ」と「ABCDドーレ」を行いました。学級委員が伝えたルールを守り、楽しく遊ぶことができました。残った時間は、遊具で思いっきり遊びました。 たくさん歩いて、たくさん遊んだ1日になりました。これからも仲間と協力して、楽しく学校生活を送ってほしいです。 【1・2年生『地域探検〜春の自然を探して〜)』】公園までの道のりは、春の草花や初夏の新緑を探しました。交通安全に気を付けながら、植物や昆虫の様子から「季節の変化」を感じ取ることができました。みんなで一緒に歩き、幸せな気持ちになりました。 校外学習
清々しい「あおぞら」のもと、1年生と第二公園で楽しく過ごすことができました。各班で考えた遊びで2年生も1年生も笑顔になりました!
|
|