最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:78
総数:514816
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

1年生 図工「すなあそび?」「サンドアート?」

 「砂遊び」というと、ただ遊んでいるだけのように感じてしまいますが、「砂を使って造形する」ことは立派な図工の授業です。かっこよくいうとサンドアートですね!
 子どもたちは思い思いにたくさんのものを作っていました!とても楽しかったですね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

今日は、運動場に引かれた線に沿って走る運動をしました。

ギザギザの線 / ぐるぐる回る線 / ぐにゃぐにゃの線
一直線ダッシュ / 線を踏まないように走るコース

いろいろな線を楽しみながら走ることができました。

熱中症が心配される季節になりました。
運動するときには、十分な間隔をとって、マスクを外すことを伝えました。
運動の途中には、休けいをとり、お茶を飲んで水分補給もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生に教わりました

 今日からそうじも始まりました!
 といっても、大城小学校のそうじの仕方はまだよく知らない子どもたちです。
 そこで、本日は6年生にそうじの仕方を教えてもらいました。6年生はさすがです。てきぱきと作業していましたし、やさしく教えてくれました。
 来週から教わったことを生かしてしっかりやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【聴力検査がありました!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(金)、今日は『聴力検査』が実施されました。ヘッドフォンの音が聴こえたら手をあげて、耳の健康状態について調べました。4月当初から、様々な「健康診断」が続いています。しかし、体の健康は「学び」以上に大切なものです。耳だけでなく、心臓や臓器、目や歯など、私たちが快適な毎日を過ごすためにも、いつまでも『健康な体』を保っていたいですね。

1年生 はじめての授業参観

 今日は初めての授業参観。子どもたちは朝からわくわく、そわそわしていたように感じました。
 入学してから2週間、この2週間だけでも多くのことができるようになりました。授業もいつも通りしっかり取り組めていたと思います。
 そして今日は初めての5時間授業でした。午前中にたくさん集中したので、5時間目は音楽で楽しく活動しました。

 お忙しい中、授業参観・PTA総会・学年懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校公開『今こそ、SDGs!』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(木)、学校公開が実施されました。感染症の予防を考え、地区別に保護者の人数を制限し、2時間目『算数』と4時間目『道徳』を公開しました。
 『道徳』の学習では、フィリピンの「児童労働」に関する動画を視聴しました。「ゴミの山で1日10時間も働くのはかわいそう」「学校に行けないのはつらい」などの意見がでました。次に、そのような子どもたちを助けるために、世界では『SDGs』の考え方や取り組みが広がっていることをクイズ形式で紹介しました。一人一人ができることには限界があるけれど、世界のみんなで気持ちを一つにし、協力していけば、「誰もが幸せな未来を築くことができるのではないか」という話し合いをすることができました。

アニモ懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観の後、午後からはアニモ懇談会がありました。
アニモでどのように勉強をするかなどを話しました。
保護者の方々からはたくさん質問があり、日本語を理解する上で大切な本も紹介しました。
今日お話した「勉強がわかるようにするために大事な5つのこと」を守ってもらえるとうれしいです。


紙ちぎり選手権

今日は雨模様。なので、教室でできる体育「紙ちぎり選手権」を開催しました。折り紙1枚を、できるだけ長くちぎることができるかチャレンジ。走るだけが体育の力でないので、家でもチャレンジできるといいんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食も慣れてきました!

 今日で3回目の給食です。準備はとてもスムーズに進められるようになりました。今週の当番さんの働きぶりは2〜6年生にも負けていません!当番さんは週で変わっていくので、これからの当番さんの活躍も楽しみにしています。
 
 ご飯は残さず食べられましたか?すききらいをせずにしっかり食べて、すくすくと成長していってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふきのとう

画像1 画像1
画像2 画像2
くどうなおこさんの「ふきのとう」の世界をみんなで大ぼうけん。
「ふきのとう」を読んで、感じたことをみんなで話し合いました。

【算数・『わり算』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(木)5時間目、今日から『わり算』の学習に入りました。
「12このいちごを3人に同じ数ずつ分けます。1人分は何こになりますか」という文章題について考えました。
 ある児童は、「3のだんの答えが12になる、4こが答えだ」と言いました。しかし、どうしていちごを分けるのに、九九の計算を思い出すのか分からないという児童もいました。
 そこで、具体物(りんごちゃん)を12こ準備し、「同じ数ずつ分ける方法」について考えました。いきなり、4こずつ配っていくのではなく、「1つずつを順番に配っていけば、みんな同じ数になる」ことに気づきました。

新聞紙の棒を使って

体育では、新聞紙でできた棒の両はしを持って、体を前後に伸ばしたり、またいだり、
軽く回転させてキャッチをしたりして、楽しく活動しました。

児童はやり方をよく見て、安全に使えるように考えて練習することができました。
放課にも先生と一緒に練習する姿が見られました。

背の順2列や、初めての背の順4列も練習しました。
しっかり覚えて素早く整列できるようになるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たいいくかんたんけん

 今日は、1年生初めての体育でした。
 「今日は体育があるよ。」と言うと「やったー!!」と嬉しそうな様子でした。
まずは、体育館を探検!!ステージ、バスケットゴールに器具庫などをいろいろ見て回りました。
 探検の後は並んで走りました。一生懸命走る姿や「頑張れ!」と友達を応援する姿が見られました。これから様々な体育の活動を通して体を動かす楽しさを感じながら体力をつけていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工・『こいのぼりを作ろう!』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まもなく、5月です。今日の図工は、折り紙を使って「こいのぼり」を作りました。折り方を一つ一つていねいに教えながら、3人の子どもたちが挑戦しました。画像のように、1人3ひきの可愛らしい「こいのぼり」を上手に折ることができました。

1年生 初めての給食!

 今日は小学校での初めての給食でした!「今日はカレーだよ!」「お祝いクレープってなんだろう?」など、子どもたちのわくわくした気持ちが伝わってきました。
 準備の仕方や当番の役割を知り、少しとまどいながらも一生懸命準備を進めました。おかげで無事、準備は完了!

 「おいしい!」と言って笑顔で食べていた子どもたちの姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【総合『ちいきを知ろう!』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は、総合的な学習の時間でした。3年生の学習テーマは、「地域を知ろう」です。そこで、本校の位置を地図で確認し、「大草と城山の子どもたちが通う学校」なので、「大城小学校」を名付けられたことを話しました。
 次に、『桃花台』を訓読みすると、桃の花の咲き乱れる土地という意味から、「桃作り農家」の工夫や努力について調べ、ワークシートにまとめていきました。6月中旬、桃作り農家へ見学に行けるとうれしいです。

【1年生と一緒に給食!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(月)、今日から1年生も給食がスタートしました。手あらい、準備の仕方などを上級生に教えてもらいながら、盛り付けや配膳の仕事を行いました。今日のメニューは、子どもたちが大好きな「カレーライス」「ハンバーグ」です。これからも、互いに協力して「食べ物のおいしさ」を味わう給食の時間にしたいと思います。

1年生 書写

 えん筆を使って、線をていねいになぞる練習をしました。みんなうまくなぞれましたか?

 字を書くときには、「もちかた」「しせい」など、大切にしたいことがたくさんあります。線をなぞる練習を通して、大切なことをしっかり意識させていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

【春のしぜんにとびだそう!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(金)、今日の5時間目は、理科の学習でした。タイトルにあるように、「春の自然に親しむ」ことをねらいとしています。授業では、「さくらはいつまで咲いているの?」「うぐいすはどんな鳴き声?」などと尋ね、春という季節の短さを感じさせるとともに、「だからこそ大切にしたい」と話されていました。子どもたちに語りかけるように話をされており、子どもたちの表情も笑顔でいっぱいでした。

第14回バスケットボール教室パート3

 バスケットボール教室パート3
 運動能力がないからできないのではなく、やろうとしないからできないのです。そんな自分の弱さを強さに変えるためにバスケットボールに親しんでください。みんなの笑顔を楽しみに待っています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予 定
10/6 修学旅行 6年
10/7 修学旅行 6年
校外学習 1〜4年
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678