最新更新日:2024/11/08
本日:count up9
昨日:182
総数:1574163
校訓「志」教育目標「志に生きる」

2年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期の委員会活動が始まりました。給食委員は常時活動として、毎日の給食後に配膳室でワゴンの食器やゴミの分別の点検を行っています。今日の給食では、デザートが出たためいつも以上にゴミの分別を念入りに点検する給食委員の担当生徒たちでした。責任をもって印会の活動に取り組む姿にたのもしさを感じました。

文化祭に向けて

 学年の演技をよりよいものにしようと、朝早くから登校して練習をしています。空手とボディパーカッションの各クラスのリーダー的な生徒が集まって練習をしています。午後からは学年全員が体育館に集まって練習をします。今日である程度のめどが立つようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2年2組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5限に2年2組で数学の研究授業が行われ、多くの先生方が参観する中で子どもたちは難しい課題に悪戦苦闘しながらも、一生懸命考え合い、学びを深めました。グループの中で「わからない」「これどういうこなの?」と様々な疑問、解決できない場面が出てきましたが、最後まであきらめず知恵を出し合い、夢中になって取り組む生徒たちの姿がとてもいいなあと感じられました。

2年生 教室の一コマ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭を終えて2年1組の教室の掲示物もリニューアル!!後期のスタートを気持ちよくきれそうです。

2年生 教室の一コマ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の各教室の廊下には、体育祭のふり返りが掲示されています。一生懸命頑張った体育祭への想い、クラスでみんなのために頑張ってくれた仲間への感謝などがぎっしりと記されていました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業では、今日から新しい単元「中国・四国地方」についての学習が始まりました。最初の授業である今日は、この地域についてどれくらい知っていることがあるのか、有名な食べ物や名所、歴史的な建築物などについて確認をしました。特産物やご当地グルメなどについてはとりわけ関心の高い生徒たち、活発に話し合いがすすんでいる様子でした。

公開授業3年生

 今日は教育委員会による学校訪問でした。半日日程でしたが、スーパーバイザーの永井先生をお招きして、午前中の授業を公開してご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 3年

 今週から文化祭に向けての活動が本格的にスタートしました。文化祭のプログラムの一つに、学年の出し物があります。3年生は空手の演武とボディパーカッションをします。3年生らしく、動きと気持ちをそろえた演技を披露したいと思っています。練習時間はあまりありませんが、3年生らしさを1・2年生に見せられるよう、頑張って練習をします。文化祭を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業3年

 今回のテーマは「きまりについて考える」です。
 「ブラック校則」という言葉があります。例えば、「ノック式のボールペンは禁止」「マフラーは防寒具として禁止」という校則があったとします。これだけを見ると、なんて理不尽な校則だと感じる人が多いでしょう。
 まずは、こんなきまりができた背景について考えました。授業中、いつもカチカチとボールペンを鳴らす人がいたらどうでしょうか?不快に思う人も少なくないでしょう。きまりの多くは、集団生活をするうえで多くの人が快適にそして安心して安全に生活できることを考えて作られています。確かにきまりは多いより少ないほうがよいと考える人は少なくないでしょう。しかし、そのためには個人としての責任や自覚も求められます。今日は身近な校則を通して、きまりを少なくするためにはどんなことが求められるのかを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 評議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期最後の評議会が行われました。生徒会執行部、学年生徒会長、それぞれのクラスの評議員が退任のあいさつを堂々と話す姿に成長を感じました。前期経験したことを後期の活動に生かし、岩崎中学校全体をよりよくしていってほしいと思います。みなさんお疲れ様でした。

2年生 文化祭学年パフォーマンスに向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年パフォーマンスは今回各学級ごとで異なる動きを取り入れて行う予定です。そのため、すすめられる話し合いも全く違ってそれぞれのクラスに見せ所があるものとなることでしょう。どのクラスも意欲的な話し合いが行われ、文化祭を今から楽しみんしているのがわかる前向きな雰囲気が感じられました。

2年生 文化祭学年パフォーマンスに向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から文化祭についての活動が始まりました。2年生では学級優先の時間を使って、各クラスがパフォーマンスのアイデアについて意見交換をしている様子でした。新しい取り組みにみんな期待を寄せている様子で、活発な話し合いが行われました。

2年生 きまりについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の6時間目、「きまり」について各クラスで話し合いがもたれました。きまりは必要なのか?きまりを少なくしていくためには、どうしていく必要があるのか?それぞれが日々感じていること、思っていること、活発に意見がとびかい合う1時間となりました。学校生活をよりよくしていくために、誰もが楽しく健やかに過ごしていけるように考えることができた時間となりました。

2年生 新聞発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日の短級の時間に行われる新聞発表で、生徒たちは、世の中の出来事に関心を向けることができます。発表する人、聴く人ともに真剣な様子でした。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭を終えて、ほっと一息の生徒たち。授業はとても落ち着いた雰囲気で真剣に学習に取り組んでいる様子です。今日の社会の授業は、九州地方のまとめの学習に取り組みました。

1年生 きまりって何?

 岩中ノートにもある校則を見ながら、きまりについて考えました。きまりはなぜあるのか?あった方がいいのか?多いのか少ないのか?など、さまざまな角度から話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みんなの力で!

 前期学年生徒会のみなさん、体育祭に向けて力を貸してくれてありがとう。そして、さまざま場面で活躍をしてくれてありがとう。次は文化祭です。文化祭スタッフの活動も始まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育祭 あの日あの時 その10「クラスパフォーマンス」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4・5組のパフォーマンスの1コマです。中学校に入って初めての体育祭を満喫できたようです。

 保護者の皆さまにも、たくさん足を運んで頂きありがとうございました。生徒たちの励みとなったと思います。

1年生 体育祭 あの日あの時 その9「クラスパフォーマンス」

 1.2.3組のパフォーマンスの1コマです。練習の成果を必死に表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育祭 あの日あの時 その8「競技編」

 バトンをしっかりと握りしめて、歯を食いしばって必死に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

テスト範囲表

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301