最新更新日:2024/11/09
本日:count up5
昨日:49
総数:502897
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月6日(水)〜10日(日)市教育展  11日(月)集金振替日,校外学習(2&3年…さつまいも掘り) 12日(火)40分日課 13日(水)クラブ活動 15日(木)運動会準備,1〜4年は給食後下校 16日(土)運動会

1・5年生 春に向けて花の鉢を準備しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生にお手伝いしてもらい、1年生がビオラの苗とチューリップの球根を植えました。
 土の量や球根を植える深さなどを、つきっきりで教えてくれる5年生。頼りになります。鉢植えが終わった後には一緒に運動場で遊んでもらって、1年生はとても喜んでいました。
 3月の卒業式にはきれいな花道ができるよう、これから1年生の子どもたちがお世話をしていきます。

12/20今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
けんちん汁
かぼちゃひき肉フライ
はくさいのおかかあえ
ゆずゼリー

 
 今年は、明後日22日が『冬至』です。少し早いですが、今日の給食は『冬至献立』でした。かぼちゃを使用したフライとゆずゼリーが登場しました。

陶っ子たこあげ大会 〜地域協議会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月18日(日)に、本校運動場で、地域協議会主催の「陶っ子たこあげ大会」が開催されました。

 冷たい風が吹くとても寒い日となりましたが、40名近い子どもたちとそのご家族が集まりました。用意してくださった2種類のたこは、どちらも風をはらんで空高くぐんぐんと上がってゆき、子どもたちはとても喜んでいました。たこの他に、フライングUFOというおもちゃもいただきました。

 なお、この日は、市の広報やケーブルテレビの取材もあり、インタビューを受けた子どもたちも何人かいましたので、後日記事や動画を目にすることがあるかと思います。

 朝早くから準備をしてくださった地域の皆様、お手伝いしてくださったPTA役員の皆様、お世話になりました。本当にありがとうございました。

12/19今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん 
牛乳
かきたま汁
さわらのごまだれかけ
ひじきのいため煮


 
 今日のかきたま汁には小牧市でつくられたみつばを使用しました。みつばは独特な香りが特徴のセリ科の野菜です。カロテン、ビタミンC、鉄分などが多くふくまれています。また、みつば独特の風味には、食欲増進をうながす効果があります。 

親子でクリスマスリース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(木)の放課後子ども教室は親子でクリスマスリース作りをしました。

 折り紙や色画用紙を使い、お母さんと協力して作りました。お子さんがお母さんに教えて作っている様子や、お母さん同士で教え合う様子がみられ、ほのぼのとした雰囲気の中で行うことが出来ました。可愛くてステキなクリスマスリースが出来上がりました。

 参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

 次回は1月12日(木)「凧あげ」を行います。

12/16今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
中華コーンスープ
豚キムチいため
みかん

 
 
 みかんはカロテンとビタミンCがたくさんふくまれています。また、みかんの「袋」や「すじ」には、体の調子を整える食物せんいがたくさんふくまれています。

第3回通学団会

画像1 画像1
 2学期の終わりが近づき、冬休み前の通学団会をしました。班ごとに2学期の反省をしたり、来年4月に入学してくる1年生について確認をしたり、冬休みの生活についての話を聞いたりしました。昇降口近くに掲示してある校区住宅地図で、新1年生の家の位置を確認する姿も見られました。

12/15今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
肉じゃが
厚焼きたまご
もやしの赤じそあえ
わかめふりかけ 


 家庭料理の代表ともいえる「肉じゃが」。ルーツは諸説ありますが、西洋料理がもとになり、日本人の嗜好に合わせた家庭の味として、引き継がれています。

2年生【図工】カッターナイフを使おう

画像1 画像1
 図工でカッターナイフを使う練習をしました。プリントの直線や曲線に沿って、カッターナイフを慎重に動かします。紙を押さえる手の位置にも注意しました。これから作品づくりで使うときには、けがをしないように気を付けていこうね。

12月14日読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日(水)、1〜3年生の教室で読み聞かせが行われました。

今回読み聞かせていただいたのは、
1年 絵本「みみかきめいじん」
2年 絵本「コロナウイルスのころなっちとぼく」
   絵本「クリスマスの夜に」
3年 絵本「かみそりぎつね」
   絵本「だがしかし」

でした。
今回が2学期の最後でした。
2学期もたくさんのお話をありがとうございました。
3学期もよろしくお願いします。

1年生 【図工】 ならべて ならべて

画像1 画像1
 カラフルな色紙を1枚1枚床に並べています。グループごとに何を作っているのかな。キリン、魚、カメ、へび、虹・・・だんだんできあがっていきます。広い多目的室での活動が、とてもうれしそうな1年生でした。

陶の森の花だん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生の環境委員が、
陶の森の花だんに花を植えてくれました。

デザイン画に基づいて配色が決められていて、
色鮮やかに咲いている花を、
次から次へと手際よく植えていきます。

作業が終わったときに、
どんな花だんになるのか、
とっても楽しみですね!!


6年生 【理科】 電気の利用

画像1 画像1
 キュンキュンキュン・・・理科室から不思議な音が聞こえてきました。6年生が手回し発電機のハンドルを一生懸命に回す音です。自分で作った電気をコンデンサーにため、豆電球や発行ダイオードにつないで明かりがついている時間を比べたり、モーターにつないで車を走らせたりして実験していました。

学級文庫の回収 〜図書委員会〜

画像1 画像1
 小牧市の図書館から2学期の間借りていた学級文庫用の本を、5・6年の図書委員が来客用玄関に運んでくれました。市立図書館の職員さんがコンテナごと回収し、3学期にまた新しい本に交換して貸してくださいます。

12月7日読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日、1〜3年生の教室で読み聞かせが行われました。

 今回読み聞かせしていただいたのは、
 1年 絵本「たまごからうま」
 2年 絵本「びんぼうがみじゃ」
    絵本「めでたし めでたしから はじまる絵本」
 3年 大型絵本「半日村」
    絵本「きらきら」

 でした。

12/9今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ロールパン
牛乳
さつまいものクリームシチュー
ウインナー
小松菜とコーンのソテー



 今日のクリームシチューにはさつまいもを使用しました。さつまいもがおいしい季節ですね。さつまいもはビタミンCや食物せんいが豊富にふくまれています。

5年生【理科】物のとけ方

画像1 画像1
 ミョウバンの水溶液から溶けているミョウバンを取り出すことはできるのでしょうか。今日は、初めて水溶液をろ過したり、ろ過したものを氷水で冷やしたりして、実験をしました。

12/8 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
煮みそ
さばの塩焼き
千草あえ



 煮みそは季節の野菜などを愛知県の独特な豆みそで煮込んで作ります。寒い冬のおかずとして愛知県内各地で今でも食べれています。今日の給食の煮みそには、豚肉や、だいこん、にんじん、ねぎ、こんにゃく、生揚げ、さつま揚げの他に、小牧市の北里地区で作られたえびいもの親芋という大きないもを切って入れました。

基礎学力向上週間

画像1 画像1
 先週と今週の2週間は、基礎学力向上週間でした。子どもたちは、朝の時間を使って、漢字や計算の問題に集中的に取り組みました。

12/7今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ソフトめん
牛乳
五目あんかけめん
揚げぎょうざ
杏仁豆腐


 
 五目あんかけめんには鶏肉や、にんじんキャベツなどいろいろな食材を使用しました。今日はエリンギも入っていました。エリンギは特に食感が特徴的な食材です。食物せんいをふくむほか、ナトリウムを排出するカリウムを豊富にふくんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 6年奉仕作業
2/16 放課後子ども教室18
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447