最新更新日:2024/06/03
本日:count up34
昨日:50
総数:502580
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

鹿せんべいをあげました

班別行動中には鹿せんべいをあげました。鹿がどんどん寄ってきてびっくりでした。
画像1 画像1

班別行動その2

東大寺の他に二月堂などもまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 班別行動スタート

集合写真の後、観光ボランティアさんの案内で班別行動をスタート。始めに東大寺を参拝しました。大仏の大きさに驚いていました。
画像1 画像1

修学旅行 東大寺見学

ガイドさんの説明を聞きながら、東大寺の大仏様を見ました。
大仏様の大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 学級写真

鏡池の前で学級写真。はいチーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 奈良公園に到着

ほぼ予定通りに奈良公園に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行 おみやげタイム

昼食が終わり、おみやげを買っています。
画像1 画像1

修学旅行 お昼ご飯その2

お昼の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 お昼ご飯その1

 暑い中でしたが、子どもたちは法隆寺のことをたくさん学びました。今から昼食。しっかりと食べて午後の活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 法隆寺で勉強

暑い中ですが、説明を聞いて勉強しています。
画像1 画像1

修学旅行 法隆寺見学

敷地内に入って、ガイドさんの説明を聞きます。
暑いです!
画像1 画像1

修学旅行 法隆寺到着

少し予定から送れて法隆寺に到着しました。
画像1 画像1

4年生校外学習

4年生が校外学習に出発しました。
国営木曽三川公園センターにいきます。
木曽三川やその流域を中心とする歴史・風土や自然について勉強してきます。

先生から、さっそく問題が・・・
バスが最初にわたる川は何川でしょうか?

熱中症に気を付けて、しっかり見学してきてね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生からのメッセージ?!

5年生から6年生へのビデオメッセージ。映像をみて「5年生すごい!」と驚いていました。5年生のみなさんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただいま休憩中

途中、渋滞があったため、少し遅れましたが、ドライブインで休憩しました。
画像1 画像1

修学旅行出発式

6年生は、今日から修学旅行です。
44人全員で、元気に出発しました。
お見送りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスレク その2

バスレクの様子その2。子どもたちがこれまで準備してきたもので楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 バスレクリ

高速道路に入ってバスレクリが始まりました。
画像1 画像1

修学旅行出発!!

予定通り修学旅行に出発。いつもより早い時間ですが、子どもたちは元気よくすごしています。
画像1 画像1

【修学旅行、出発!】

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月19日(火)、本校6年生が、京都・奈良に向けて「修学旅行」に出かけました。これまで、修学旅行の目的・日程・係分担など事前学習をしっかりと行ってきました。
 一人一人が時間を守って「集団行動」をする。日本の史跡を目の当たりにして、「歴史」に想いをはせる。一瞬、一瞬の時間を大切にし、仲間との「楽しい思い出」を作る。安全・健康に気を付け、素敵な『修学旅行』になることを願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678