最新更新日:2024/03/23
本日:count up22
昨日:158
総数:1503815
令和五年度ありがとうございました。新年度に向けてただいま充電中! 令和6年度入学式・始業式は4月5日(金)です。

1年生 学びの三箇条掲示物完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学びの三箇条の掲示物が完成しました。これまで1年生の各クラスの担当の生徒が放課などの時間をつかって取り組んできました。どのクラスの掲示物も素晴らしいものになりました。この掲示物を見て、一年生のみんなが学びへの意識を高めていってほしいと思います。みんなで学びを深めていきましょう。



2年生 生と性のカリキュラム

 6限は、保健室の先生の授業「人を好きになる心〜つきあうってどういうこと」がありました。人を好きになる気持ちは自然なこと。けれども、男子と女子に心の成長差があることなどを教えて頂きました。自分をた大切にして、相手をおもいやれる行動ができるように、「健康な体」と「健康な心」がもてるよう、主任の先生からもお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日も元気?

 健康チェックは朝の日課です。「おはよう」「今日も元気?」気持ちの良い朝の始まりです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生徒会役員選挙リハーサル

画像1 画像1
 9月29日(水)授業後に生徒会役員の立候補者は、明日にせまった生徒会選挙の放送リハーサルを行いました。顔を見せて演説するわけではない今回の生徒会選挙です。自分の思いを言葉にしていかに伝えるか。そんな工夫が必要とされます。本気の思いがつまった言葉は伝わるものです。立候補者の真剣な思いが全校生徒に伝わることを心より願います。

1年生 学級パフォーマンス伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学活の時間に、これまで学級パフォーマンス隊で考えてきたパフォーマンスのアイデアや動き、練習計画などを学級の仲間に伝達しました。これで学級パフォーマンスの準備は整いつつあります。テスト週間があけた時に、クラス一丸となって体育祭に向かうために気持ちをつくっていきたいものですね。1年生にとっては、中学校ではじめての体育祭になります。全力で取り組み、学年みんなで盛り上げていきましょう。

1年生 生徒会役員選挙運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日(水)朝から元気な声がとびかいます。生徒会役員選挙に立候補した生徒と応援のクラスメイトによる立候補者のあいさつ運動が二日間にわたって行われます。今回の生徒会役員選挙は全校で集まることができないため、原稿による放送演説になります。つまり、他学年の生徒からすると立候補者の顔と名前が一致しないわけです。たった2日間ですが、この選挙運動で名前とやる気を他学年のみなさんにも知ってもらえるように頑張ってほしいと思います。最初は恥じらいが感じられた立候補者の二人ですが、だんだん気持ちのこもったあいさつができるようになってきました。明日も頑張ってください。学年みんなで応援しましょう。

2年生 「防災教室」 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組も簡易トイレを作りました。出来上がったところに水を入れてみたり、市販の簡易トイレの使い方を体験したり、とてもよい経験ができました。いざという時、家族の力になってくれると思います。

2年生 「防災教室」 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は簡易トイレを作りました。車に乗せておくと良いそうです!また、市販の簡易トイレの使い方も教えていただきました。

2年生 「防災教室」 2組

 2組はスリッパを作りました。いざという時にきっと役立つと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「防災教室」 1組

 6限の総合では「小牧防災リーダー会」の方に来て頂き、防災について学習しました。南海トラフの巨大地震が起きた場合の映像を見た後、防災グッズを作りました。1組はホイッスルを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合学習

画像1 画像1
 夏休みの宿題で取材をしてきた職業人インタビューのプレゼンづくりも完成間近の1年生、アニメーションを工夫したり、仕事内容がわかりやすいように写真を差し込むなど、オリジナルのプレゼンが続々とできあがりました。このプレゼンを活用し、取材してきたことをいかに伝えるか、そこが大切ですね。この日は教育実習の先生にもアドバイスをもらいながら、作業を進める姿が見られました。

1年生 教育実習

画像1 画像1
 教育実習の先生が来て2日目になります。少しずつ子どもたちとの関係もほぐれてきて、休み時間に楽しげに会話している様子が見られました。ほほえましい光景でした。

教育実習スタート

 今週から3人の教育実習生を迎え、教育実習が始まりました。3週間という短い期間ですが、多くの生徒や職員と交流を深め、思い出に残る実習になることを願っています。
画像1 画像1

1年生 読書の秋

画像1 画像1
 静寂な教室で、しっとりした雰囲気で読書から始まる朝。読書の秋ですね。小説や歴史の本、ミステリー本など様々なジャンルの本を読んでいます。短い時間ですが、この穏やかな時間がとても貴重に感じられる今日この頃です。

2年生 Welcome Party 4組

 今日から3週間、教育実習の先生がクラスに入ります。6限は、体育館でWelcome Partyを行いました。おにごっこからのドッジボールで、大いに盛り上がりました。
3週間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 クラスのためにできること

 2学期になって、クラスのために活動することが多くなりました。学級目標を作成したり、体育大会に向けて選手を考えたり・・・
友だちの話をしっかりと聴き、仲間を思いやりながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級パフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は体育祭の学級パフォーマンスにむけて各クラスのパフォーマンス隊がそれぞれ工夫をこらし、動きやふりつけ、決めポーズなどを試行錯誤しています。なかなかスムーズにはいかないものですが、それが楽しい!そんな雰囲気が伝わってくるようでした。

1年生 前期のしめくくりに

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(月)朝の時間に1年生は各クラスの学級委員が、前期最後の今週一週間を「どう過ごすごすか。」それぞれが思いを語りました。一週間が終わったときに、「みんなで頑張ったね。」とお互いに笑顔でたたえあえることを期待したいと思います。

1年生 教育実習の先生

画像1 画像1
 9月27日(月)今日から三週間、1年2組と1年5組に教育実習の先生が入ります。せっかくの機会です。教育実習の先生方との出会いを大切にし、クラスの子だけでなく、多くの人が会話をし、関わってほしいと思います。教育実習の先生方にとっても、1年生のみんなにとっても有意義な3週間になってほしいと思います。

1年生 体育祭選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は本日の午後、体育祭の選手決めを行いました。全員リレーでは、走る距離がそれぞれ違います。50メートル走る子もいれば、200メートルも走る子もいます。ふだんあまり走っていない子や体力的に自信がない子、運動部でふだんからよく走っている子、それぞれです。そんな中で、選手決めをする際に、自分のことだけでなく、仲間のことを思いやり、みんなで話し合いがもたれているのがいいなあと見ていて感じられました。みんなで思いきり楽しめる、そして互いに励まし合えるそんな体育祭にしていきたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301