最新更新日:2024/05/18
本日:count up19
昨日:191
総数:1522378
令和6年度もよろしくお願いいたします。

1年 職業人講話

 本日8日の6時間目に、職業人講話を行いました。真剣な表情で聞いている姿が見られ、実際に働いている人の話を聞いて、自分の将来について少しでも具体的に考える機会になればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 美術の授業

 本日4時間目に美術の授業がありました。木の模様のシートを貼り付けて時計の文字盤をデザインする作品を製作中です。糸鋸盤の注意事項を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業

 この日の道徳のテーマは、「平等」をどう解く?
「物事を平等に決めようとするとき、多数決という方法がよく取られるけど、少数意見は間違いなの?」
 4人グループでこの話題について話し合っていき、平等について考える糸口にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界一大きな授業1年生その2

 世界の教育事情に関するクイズを通して、読み書きができない原因と問題点について考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界一大きな授業1年生その1

 この授業は「SDGs」の「ゴール4=教育目標」達成のための授業です。
 世界と日本の教育の現状について知り、教育の大切さについて考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習コンクール1年生

 第3回定期テストを終えて、様々な課題が見つかりました。どの教科にも当てはまることですが、教科の学習のもととなる基本を十分に理解していない生徒が多いということが明らかになりました。
 そこで、まずは手始めに数学の学習コンクールを11月に行いました。帰りの短級後の時間に、分数や少数の計算といった小学校で学習する内容で行いました。その結果については、個人懇談の折にもお伝えしていきます。理解が不十分な生徒には、個別に対応していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日1年生

 11月28日(火)は学校公開日でした。2時間目から4時間目の授業を公開しました。一時は霰(あられ)が降る天候でしたが、多くの保護者の皆さんにおいでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 地域貢献活動

 地域貢献活動の活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 地域貢献活動

 6時間目に地域貢献活動を行いました。パークアリーナまで行き、ゴミや落ち葉を拾いました。楽しそうに活動する姿が見られ、ゴミ袋がいっぱいになり予定時間よりも早く帰校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域貢献活動1年生 その3

 短い時間でしたが、たくさんの落ち葉を拾い集めることができました。
 皆、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域貢献活動1年生 その2

 午前中にはひょうや雨が降って地面がぬかるみ、午後からは強い風が吹く天候でしたが、一生懸命ゴミ拾いと落ち葉拾いに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域貢献活動1年生 その1

 11月28日(火)の午後、全校生徒でパークアリーナの清掃活動に取り組みました。1年生は、サッカー場近くの公園や芝生広場周辺を担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

 本日6時間目に道徳の授業を行いました。「きまり」の必要性について考え、きまりは多いほうがいいのか、少ないほうがいいのかについてそれぞれの考えを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きまりについて考える 1年

 身の回りにある変なきまりとそれができた背景について、まずは考えました。
 その後、岩崎中学校のきまりについて、なくてもよいものはないか、なぜなくてもよいのか、そのきまりができた背景などについてに、話し合いをしていきました。
「きまりがなくても、人に迷惑をかけなければよいのではないか。」
「細かいきまりがなくても、個人の判断にまかせればよいのではないか。」
「きまりがないと、勝手な判断をする人がいるのではないか。」
「きまりなくても、常識の範囲内で考えればよいのではないか。」
「でも、人によって常識の範囲がずいぶん違うのではないのか」
 などなどたくさんの意見が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生と性の指導 1年生

 思春期には3つの出会いがあるという話がありました。
 1つめは「大人の体との出会い」
 2つめは「好きな人との出会い」
 3つめは「自分の心との出会い」です。
 それぞれの出会いについて、事前に生徒たちに取ったアンケート結果を示しながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生と性の指導 1年生

 この授業の目的は「人としてどう生きるか」について考えることです。
 今回は「思春期橋を渡ろう」と題して、思春期をどのように過ごしていくかについて考えました。1年生の先生たちが、思春期をどのように過ごしてきたか、ユーモアたっぷりに生徒たちに伝えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 職業レディネステスト

 本日6時間目に、職業レディネステストを行いました。質問紙に答え、特定の職業や仕事への興味・志向性を測るテストです。先日行われた第3回定期テストの結果と合わせて、将来設計の助けになると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 教育相談&自習

 本日6時間目は教育相談と自習の時間でした。人間関係の悩み、勉強についての不安、様々あると思います。すぐに解決とはいかなくても、相談によって心が少しでも軽くなると良いですね。明日からはテストが始まります。精一杯頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 数学

 1年2組の数学の授業風景です。タブレットで送られてきた問題を解くために、タブレット内で直接メモを書き込んで考えている姿が見られました。使えるものは使い思考の幅をより広げることができたら良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 放課の様子

 今回のテストでも学年生徒会による勉強キャンペーンが行われています。テスト勉強のために5分前には着席をし、勉強しやすい雰囲気を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301