【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

3月1日(火)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
肉じゃが
さばの銀紙焼き
はくさいのごまあえ

エネルギー 759kcal

今日は和食献立でした。
3年生の給食も残りわずかということもあり、人気のあるさばの銀紙焼きが主菜です。
銀紙焼きのみそがいい味で、ごはんがとてもすすむ人気のおかずです。
ラストの給食はみそカツです。お楽しみに。

2月28日(月)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
ワンタンスープ
ヤンニョムチキン
春雨サラダ

エネルギー 782kcal

主食はごはん、主菜はヤンニョムチキン、副菜は春雨サラダ、汁物はワンタンスープです。ヤンニョムチキンは、令和2年度の応時中学校生徒の応募献立を参考につくりました。甘辛いたれが染みていておいしかったですね。

中学3年生は、給食の回数が残り3回となりました。
残りの給食もお楽しみに。



2月25日(金)の給食

画像1画像2
〜献立〜
りんごパン 牛乳
クリームシチュー
ウインナー
海藻サラダ

エネルギー 817kcal

今日はりんごパンが登場しました。ひそかに人気のパンで、りんごチップが入っています。教室では、おいしくほおばる生徒達の姿が見られました。


2月24日(木)の給食

画像1画像2
〜献立〜
中華めん 牛乳
塩ラーメン
揚げぎょうざ
フルーツミックス

エネルギー 788kcal

今日は中学3年生のリクエスト給食の日でした。
小牧市内の全中学3年生にアンケートをとり、選ばれたのは、塩ラーメンでした。
子ども達に好きな給食のメニューを聞くと、カレーやわかめごはん、唐揚げなど様々な声が挙がりますが、塩ラーメンは、毎年選ばれる不動の人気メニューです。中学3年生のみなさんが食べる給食の回数も残り4回です。コロナ禍の中黙食は続きますが、残りの貴重な給食時間も味わって食べましょう。

2月22日(火)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
鶏団子汁
いわしのしょうが煮
シャキシャキれんこんとちくわのきんぴら
ココア牛乳のもと

エネルギー 815kcal

今日は和食献立でした。
主食はごはん、主菜はいわしのしょうが煮、副菜はシャキシャキれんこんとちくわのきんぴら、汁物は鶏団子汁です。
シャキシャキれんこんとちくわのきんぴらは、北里中学校の生徒が考えた応募献立になります。れんこん、にんじん、ちくわを、濃口醤油、三温糖、みりん、和風だし、ごま油で味付けしました。きんぴらごぼうなどが苦手という生徒もいますが、れんこんやちくわ、ごまをたっぷり使った今回のきんぴらは、味も甘口で食べやすかったようです。


2月21日(月)の給食

画像1画像2
〜献立〜
わかめごはん 牛乳
豆乳なべ
キャベツ入りメンチカツ
グレープゼリー

エネルギー 815kcal

今日は豆乳なべが登場しました。豆乳なべは、豆乳、白みそ、和風だしの3つのみで味付けしています。豆乳を加えることで、味がまろやかになるだけでなく、たんぱく質を強化できます。


2月18日(金)の給食

画像1
〜献立〜
麦ごはん 牛乳
ハヤシライス
コーンフライ
ブロッコリーサラダ

エネルギー 797kcal

今日はハヤシライスが登場しました。付け合わせのコーンフライは、コーンがとてもぎっしり入っていました。子ども達からは、美味しかった!と声があがりました。人気のおかずのようです。

2月17日(木)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん、牛乳
みそおでん
さわらのみぞれソース
もやしの赤じそあえ

エネルギー 743キロカロリー

今日の副菜はもやしの赤じそあえです。
しそ(紫蘇)の名前の由来は、食中毒で危機に瀕している少年に、しその葉を煎じて飲ませてみたところ命が蘇ったところから、人を蘇らせる紫色の葉で紫蘇という名前がついたそうです。愛知県の大治町で盛んに生産されています。

2月16日(水)

画像1画像2
〜献立〜
白玉うどん、牛乳
野菜あんかけ
ちくわの磯部揚げ
コーンポテト

エネルギー 749キロカロリー

今日は麵の日です。野菜あんかけの中に白玉うどんを入れて食べます。
あんかけのとろみは、水溶き片栗粉でつけています。
片栗粉は、元々カタクリというユリ科の植物の根からとれるでんぷんのことですが、少量しか取れず、希少です。現在スーパーなどで手に入るものは、カタクリに含まれるでんぷんと非常によく似た「ばれいしょ」というじゃがいもが原材料となっています。

2月10日(水)の給食

画像1画像2
〜献立〜
麦ごはん 牛乳
チキンカレーライス
イカナゲット
ごぼうサラダ

エネルギー 699kcal

今日はみんな大好きカレーライスの日でした。カレーの付け合わせは、イカの形をしたイカナゲットでした。

給食のカレーには、チャツネ、ケチャップ、ウスターソースが入っています。この3つの調味料を入れると、酸味と甘味が加わり、給食のカレーの味が完成します。

2月9日(水)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ソフトめん 牛乳
肉みそかけ
コロッケ
だいこんサラダ

エネルギー 917kcal

今日は肉みそかけが登場しました。定番メニューの一つです。

給食準備中は、窓を開けて換気をしています。新型コロナウィルス感染対策の為、黙食の徹底も続いています。コロナ対策は、まだまだしばらく続きそうですが、みんなで気を付けて、乗り越えていきましょう。



2月8日(火)の給食

画像1
〜献立表〜
ごはん 牛乳
八宝菜
野菜しゅうまい
もやしのナムル

エネルギー 697kcal

今日は中華献立の日でした。野菜しゅうまいは、とうもろこし、にんじん、たまねぎ、ほうれん草が入っていました。野菜がたくさん入っていますが、子ども達に人気のおかずです。

2月7日(月)の給食

画像1画像2
〜献立〜
にんじんごはん 牛乳
具だくさん汁
愛知のれんこん入りつくね
ヨーグルト

エネルギー 816kcal

今日はにんじんごはんが登場しました。私たちが住む尾張地方では、昔から大勢人が集まる時などに、にんじんごはんをつくって食べていました。献立表にも、にんじんごはんの作り方が載っているので、ぜひ家でも作ってみてくださいね。

にんじんごはんは、普段のごはんと違い、一重食缶に入っているので、当番も盛り付けの配分が難しいようでした。当番が、「増やしても大丈夫な人いますか」と声かけしながら、一生懸命盛り付けていました。

2月4日(金)の給食

画像1画像2
〜献立〜
クロスロールパン 牛乳
ポークビーンズ
オムレツ
イチゴゼリーミックス

今日はポークビーンズが登場しました。
給食センターでは、大きな釜で、豚肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、水煮大豆を、トマトルウ、トマトピューレ、ケチャップ、ソース、塩、こしょうで味付けして煮込みます。トマト味など、酸味があるおかずは、栄養士と調理員が相談しながら、塩の量を調節して、甘味を出しています。

エネルギー 856kcal


2月3日(木)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
豆腐とわかめのみそ汁
いわしのかば焼き
おとしこしの煮物
節分豆

エネルギー 779kcal

今日は、節分献立の日でした。

昔から節分には、焼いたいわしの頭をヒイラギにさして玄関に飾り、豆まきをして災いを追い払いました。
また、節分も「おおみそか」とされ、1年で2回、地元の芋や野菜を使ったおとしこしの煮物を食べる習慣がありました。

2月2日(水)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
中華コーンスープ
ビビンバ
いよかん
型抜きチーズ

エネルギー 771kcal

今日は、いよかんが登場しました。

いよかんは、一つ一つ調理員さんが、1個のいよかんを1/4に割けるように、切れ込みを入れています。子ども達は、いよかんを割くのに苦戦していましたが、一個ずつ割きながら配るのか、一度に沢山割いてから配るのか、考えて試しながら、一生懸命配っていました。

甘酸っぱくて美味しいいよかんでしたね。



2月1日(火)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
肉豆腐
さばのカレー焼き
ほうれんそうのごまあえ

エネルギー 791kcal

今日は、さばのカレー焼きが登場しました。
薄塩味のさばに、カレー粉をつけて焼きました。子ども達の好きなカレー味で、魚の臭みも消えるので、とても食べやすい一品です。


1月31日(月)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
呉汁
鶏肉のマリアナソース
かつおふりかけ

今日は 鶏肉のマリアナソースが登場しました。
マリアナソースは、トマトソースの一種で、イタリア料理に使用されています。イタリア語の「船乗りの」を意味する形容詞の「マリナーラ」が変化して、マリアナになりました。


全国学校給食週間

画像1
今週は、全国学校給食週間にちなんだ献立でした。

全国学校給食週間は、学校給食の大切さをあらためて考えるために設けられたものです。
小牧市では、地域の文化や伝統について関心を高めるために、郷土料理を提供したり、地場産物を積極的に使用した献立を提供しました。

日本の学校給食は明治時代に山形県でお弁当を持ってくることができない子ども達のために食事を用意したのが始まりです。一度戦争で中断され、戦後、海外からの支援物資で再開された学校給食は、栄養が不足しがちだった多くの子ども達を救いました。

今日は、あいちの米粉入りパン、牛乳、米粉のれんこん入りカレー、焼きメンチカツ、ツナサラダでした。


1月27日(木)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
ひきずり
小牧のさといもコロッケ
こまつなのあえもの

今日は、小牧市産のさといもを使用したコロッケ、小牧市産のこまつなを使用したあえもの、愛知県の郷土料理であるひきずりが登場しました。

小牧のさといもコロッケは、さくっとした衣とねっとりしたさといもの食感がおいしかったですね。
小牧のさといもは、小針地区で盛んにつくられています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31