【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

9月22日(水)の給食

画像1画像2画像3
今日はみんな大好き塩ラーメンの日です。

手洗い場の様子を見に行くと、生徒たちが「しっかり泡立てないとね」と言って、泡立てた石鹸のついた手を見せてくれました。すばらしいですね。

手を洗うときはしっかり泡立てることで菌を浮かすことが大切です。

しかし意外と忘れがちなのが、泡立てた石鹸をしっかり流してハンカチでちゃんと拭くことです。ハンカチも忘れずに!

〜献立〜
中華めん 牛乳
塩ラーメン
春巻き
杏仁豆腐

エネルギー 791kcal

9月21日(火)の給食

画像1画像2
今日は十五夜ですね。
「中秋の名月」とも言われていて、空気が澄んでいて月がとてもきれいに見えます。

お月見では、満月にみたてた団子やとれたてのさといも、果物、すすきなどをお供えします。秋の実りに感謝する気持ちが込められています。

十五夜には「いも名月」という別名があるのを知っていますか。
給食では愛知県産のさといもを使ったコロッケとお月見ゼリーをつけました。

きれいな月が見られるといいですね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
さわにわん
さといもコロッケ
とうがんとツナの煮物
お月見ゼリー

エネルギー766kcal


9月17日(金)の献立

画像1画像2
今日は呉汁が登場しましたね。

給食でよく登場するみそ汁と呉汁ですが、二つの違いを知っていますか。みそ汁は出汁にみそをとかしますが、呉汁はみそだけでなく、ミキサーにかけた水煮大豆を一緒にとかしてあります。ちなみに水に浸した大豆をすりつぶしたものを「呉」と言います。大豆はたんぱく質が豊富で畑の肉とも呼ばれます。栄養満点なので残さず食べましょう。


〜献立〜
ごはん 牛乳
呉汁
さんまのみぞれ煮
オクラの塩こんぶあえ

エネルギー 750kcal

9月16日(木)の給食

画像1画像2
ビビンバは生徒たちに人気のおかずです。
戻ってきた食缶を見るといつもよりも空っぽに近いクラスがありました。
美味しかったですね。

給食じゃんけんでも生徒たちの手がまっすぐあがっていました。「あいこでしょ」でなかなかじゃんけんが終わらず、先生も生徒も思わず笑顔になっていました。やはり給食の時間は楽しみの一つですね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
ワンタンスープ
ビビンバ
ヨーグルト

エネルギー 781kcal

9月15日(水)の給食

画像1画像2
今日はソフトめんを和風カレーに入れて食べます。主菜はいか入りはんぺん、副菜はわかめのサラダです。

和風カレーは出汁が効いていて美味しかったですね。
給食ではよくむろ削りを使って出汁をとります。むろ削りはむろあじからつくられていて、調理員さんがいつも丁寧に出汁をとってくれます。

出汁はかつお節や干し椎茸、昆布など様々なものからとれますね。
混合すると相乗効果でより旨味が増すことを知っていますか。だしの素も売っていますが、家でも出汁をとってみましょう。とっても美味しいですよ。

〜献立〜
ソフトめん 牛乳
和風カレー
いか入りはんぺん
わかめのサラダ

エネルギー 757kcal


9月14日(火)の給食

画像1画像2
今日はゴーヤと豚肉のみそいためが登場しました。

ゴーヤは沖縄で古くから食べられてきた野菜で、苦味が特徴です。苦さが苦手な人も多いのではないでしょうか。
あの苦味の成分は胃液の分泌を促進させて、食欲増進効果があります。他にもビタミンやカリウムが豊富に含まれています。夏バテ予防にぴったりです。

今日においをかぎながら食べる子を見かけました。正直苦手という声も聞きました。
苦手な人も多いかもしれませんが、栄養満点なので、ぜひ食べてみてくださいね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
はちはい汁
かぼちゃひき肉サンドフライ
ゴーヤと豚肉のみそいため

エネルギー 849kcal

9月13日(月)の給食

画像1画像2
にんじんとツナのいためものは、甘辛くておいしかったですね。
ごま油をしいた釜で、にんじんとツナをいためて、粉かつお、醤油、三温糖、酒を加えました。

明日もいためものが登場します。
普段の給食では中々登場しないゴーヤが入っています。
お楽しみに。

〜献立〜
麦ごはん 牛乳
豚丼
ねぎ玉焼き
にんじんとツナのいためもの

エネルギー 769kcal

9月9日(木)の給食

画像1画像2
今日はとうがん汁が出ましたね。
漢字では冬瓜(とうがん)と書きます。冬の瓜と書きますが、夏野菜の一つです。水分が豊富で、暑い今の時期にぜひ食べてほしい野菜です。夏に収穫して冬まで保存がきくため、この名前がついたそうです。

センターでは、調理員さんが「中々家庭では出ないことが多い冬瓜だけど、給食の機会においしく食べてほしい。」と言って一生懸命つくっていました。

食べ慣れない食材かもしれませんが、ぜひ買い物に行った時は探してみてください。

〜献立〜
ごはん 牛乳
とうがん汁
ハンバーグの照り焼きソース
こまつなのおかかあえ
アーモンド小魚

エネルギー 740kcal

9月8日(水)の給食

画像1画像2
今日の給食では、ささみ大葉梅肉フライが登場しましたね。
ささみ、大葉、梅肉は愛知県産のものを使用しています。
さっぱりしていてとても食べやすかったですね。

〜献立〜
ソフトめん 牛乳
肉みそかけ
ささみ大葉梅肉フライ
メロンゼリーミックス

エネルギー 945kcal

9月7日(火)の給食

画像1画像2
今日は肉じゃががでましたね。

あるクラスでは、肉じゃがを最初にたくさん盛り付けてしまい、最後の方で足りなくなってしまいました。
しかし、「大きいおかずを減らしたい人はいませんか。」と当番が声かけをし、てきぱきと動いていました。
牧中のチームワークはすばらしいです。

肉じゃがの残滓を確認すると、いつもの大きいおかずの残滓よりも少なかったです。
肉じゃがは子どもたちに人気のメニューです。

〜献立〜
ごはん 牛乳
肉じゃが
さけの銀紙焼き
冷凍みかん

エネルギー 764kcal

9月6日(月)の給食

画像1画像2
給食当番が配膳している間、他の生徒は静かに待ちます。
本を読む生徒、教科書などで勉強して待つ生徒、様々です。

今日の給食には青菜のスープが登場しました。
スープに入っていた青菜はチンゲンサイです。カルシウムや鉄が豊富に含まれています。

〜献立〜
ごはん 牛乳
青菜のスープ
あげぎょうざ
もやしとハムの中華いため
型ぬきチーズ

エネルギー 782kcal

9月3日(金)の給食

画像1画像2
今日はキャベツ入りメンチカツがでましたね。
メンチカツに入っているキャベツは愛知県田原市でとれたものを使用しています。
愛知県のキャベツの出荷量は全国1位です。美味しくいただきましょう。

〜献立〜
クロスロールパン 牛乳
ミネストローネ
キャベツ入りメンチカツ
コーンとほうれん草のソテー

エネルギー 816kcal


9月2日(木)の給食

画像1画像2
2学期がいよいよスタートしましたね。

夏休みあけの給食でしたが、テキパキと給食準備することができていました。

当番以外の生徒たちの着席も早く、静かに待っていました。すばらしいです。

2学期最初の給食は夏野菜カレーです。なすやトマト、かぼちゃが入っていて、暑い夏に私たちの体が欲しい、水分、ビタミン、ミネラルをたっぷり含んでいます。

〜献立〜
麦ごはん 牛乳
夏野菜カレー
じゃこ入りビーンズサラダ
一食用マヨネーズ

エネルギー 751kcal

7月19日(月)の給食

画像1画像2
1学期の給食は今日で最後ですね。

今日の給食には夏野菜カレーがでました。夏野菜のなすやピーマンなどが入っています。
夏野菜はビタミンと水分がたっぷり入っているので、夏バテ予防の効果があります。あさってから夏休みに入りますが、夏野菜をしっかり食べて夏バテ予防しましょう。

また、夏休みは甘くて冷たい飲み物をたくさん飲みがちになります。ジュースに含まれている糖分でおなかがいっぱいになり、しっかり食事がとれなくなってしまうため、麦茶などのミネラル豊富な飲み物を飲むようにしましょう。

夏バテ予防を意識し、栄養バランスのよい食事で、元気に夏休みをすごしましょう。

〜献立〜
むぎごはん 牛乳
コンソメスープ
夏野菜ドライカレー
フローズンヨーグルト

エネルギー 724kcal

7月16日(金)の給食

画像1画像2
主食はわかめごはん、主菜はねぎ玉焼き、副菜は鶏肉のレモン風味いため、汁物はさわにわんです。

さわにわんは細く切った食材を入れた汁物のことです。給食でもにんじんやごぼうが細く切られています。食べながら探してみてください。

今年1学期の給食も残り1日となりました。
最後の給食は夏野菜を使ったドライカレーです。お楽しみに。

〜献立〜
わかめごはん 牛乳
さわにわん
ねぎ玉焼き
鶏肉のレモン風味いため

エネルギー 660kcal

7月15日(木)の給食

画像1画像2
今日の給食には名古屋コーチンと生揚げの煮物が登場しましたね。

100年以上前に生まれた名古屋コーチン。実は50年くらい前に絶滅の危機もありました。
つくったのは、元々侍だった海部荘平・正秀兄弟で、養鶏場は小牧市にありました。
コクと歯ごたえのある食感が特徴で、噛むとうまみがあふれます。

みなさんは、いつもの鶏肉との味の違いに気づけたでしょうか。

〜献立〜
ごはん 牛乳
名古屋コーチンと生揚げの煮物
さけと枝豆の甘酢あえ
もやしの赤しそあえ

エネルギー 806kcal

7月14日(水)の給食

画像1
今日の給食はタンタンめんです。
タンタンめんは中国四川省発祥で辛みを効かせたスープが特徴です。給食のタンタンめんは食べやすいようにあっさりめのぴりっとしたスープになっています。

最近は暑くて残滓も多くなりがちです。給食は成長期のみなさんの健康を考えてつくられています。できるだけ残さず食べましょう。

〜献立〜
中華めん 牛乳
タンタンめん
春巻き
春雨サラダ

エネルギー 790kcal


7月13日(火)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はビビンバ、汁物はねばね〜ば汁、デザートは冷凍みかんです。

ねばね〜ば汁(卵入り)は、オクラ、モロヘイヤ、わかめを入れて、とろみをつけました。

今日みたいな変わった名前の料理が出ると、よく子どもたちに質問されます。
よく献立表を見ている証拠ですね。

新型コロナウィルスの影響で給食中は無言というルールがあり、なかなか給食の話題が出にくいですが、
どんな給食がでるのか、何の食材が入っているのか、献立表を見てみると面白いですよ。

〜献立〜
ごはん 牛乳
ねばね〜ば汁(卵入り)
ビビンバ
冷凍みかん

エネルギー 771kcal


7月12日(月)の給食

画像1画像2
今日の給食はマーボーなすがでましたね。今日は、いつものマーボー豆腐に夏野菜のなすを入れてみました。

なすは水分をたっぷり含んでいて、からだを冷やす効果があります。マーボー豆腐だけでなく、カレーやみそ汁に入れてみるのもいいですよ。暑い季節は夏野菜を食べて元気にすごしましょう。

〜献立〜
ごはん 牛乳
マーボーなす
しゅうまい
野菜の中華いため

エネルギー 752kcal

7月9日(金)の給食

画像1画像2
本日の主食はくろロールパンです。通常のロールパンは砂糖を使用しますが、沖縄産黒糖を配合した生地となります。黒糖の独特の風味があります。

〜献立〜
くろロールパン 牛乳
ウインナーと夏野菜のスープ
れんこんハンバーグ
海藻サラダ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31