最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:81
総数:500314
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

秋の校外学習2

 森永乳業に到着すると、工場の隣にある建物に入り、工場についての説明を受けてました。
 食品を扱う企業なので、まずは全員の体温を検温し、風邪を引いていないかチェックをされました。
 その後、森永乳業の企業についてや作っている商品、商品ができるまでの映像を見て、子どもたちに分かりやすく、丁寧に説明をして頂きました。
 最後には森永乳業で人気のアイスのピノとミニノートを子どもたち全員にプレゼントして頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習1

10月11日(水)
 今日は3年生の校外学習でした。
 天気にも恵まれ、元気よく大城小学校を旅立ち、最初の見学地「森永乳業 中京工場」に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生のために<5年生>

画像1 画像1
いよいよ明後日に控えた就学時検診のために、10月10日(火)の20分休みに自分の担当場所の先生と事前打ち合わせを行いました。受付後の案内場所、検診の手順など、担当場所によって役割も異なります。新1年生のために、しっかり準備ができました。

太陽の一日の動き ー観察記録中ー

10月10日(火)
 今日は朝からしっかりと秋晴れの1日でした。
 絶好の「太陽の動きを観察できる日」となりました。
 各班で相談して決めた場所で、太陽は1日にどんな動きをするのか、朝から一時間ごとに班で協力しながら記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習〜鞍ヶ池記念館・工場・トヨタ会館見学〜<5年生>

画像1 画像1
5年生は社会の授業で自動車産業について学習しています。秋の校外学習では、社会の学習の一環として、自動車産業で有名なトヨタ自動車の工場とトヨタ会館の見学へ出かけました。工場では、自分たちの目で見たり、耳で聞いたりして、自動車づくりの工夫を見つけました。トヨタ会館では、パネルや体験活動を通して、働く人の工夫やこれからの自動車づくりについて考えることができました。

秋の校外学習〜昼食〜<5年生>

画像1 画像1
鞍ヶ池記念公園でお弁当を食べました。家の人のおいしいお弁当についつい笑顔がこぼれます。家に着いたら、「いつもおいしいお弁当をありがとう。」と、感謝の気持ちを伝えよう。

秋の校外学習〜出発式からバス内〜<5年生>

画像1 画像1
10月6日(金)に秋の校外学習で、豊田市にある鞍ヶ池記念館、鞍ヶ池公園、トヨタ自動車高岡工場、トヨタ会館へと出かけました。出発式では、「自分でたてた見学のめあてや公共でのマナーのめあてを意識しながら、みんなが楽しむことのできる校外学習にしましょう。」と、秋の校外学習実行委員長から話がありました。出発式を終え、バスで移動中、友達と楽しく話をしながら目的へと向かいました。

最高学年に向けて<5年生>

画像1 画像1
来週の木曜日に新入生を対象とした就学時検診が実施される予定です。大城小学校では、毎年5年生が検診補助を行います。5年生が来年度入学する新1年生の入学への第一歩を補助することで、来年度の最上級生としての意欲を向上させることを目的としています。10月4日(水)の6時間目に、担当の先生から就学時検診について説明がありました。自分たちが何をすればいいのか、そのための準備はどうすればいいのかを一生懸命メモしながら聞いていました。

市民体育大会 バスケットボール 男子

少ない部員で、みんなの力を合わせて戦いました。
残念ながら、惜敗。
観客席からは、選手の頑張りに、惜しみない拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会 バスケットボール男子 後半戦

後半戦が、始まりました。
少しずつ盛り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会 バスケットボール 男子

10月7日(土曜)
市民体育大会 2回戦です。小牧南小学校との対戦です。
前半は、小牧南小に押され気味。
そんな中、目をひくプレイも何度も見られました。
後半、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の校外学習 その3

 最後は船頭平こう門にいき、スタッフの方にこう門の仕組みや歴史について説明をしていただきました。実際に門が開くところも見ることができ、変化していく水位にびっくりしました。近くにはヨハネス・デ・レーケの銅像もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の校外学習 その2

 資料館には「水屋」を再現したものがありました。こう水がきても水につかないように、高い石がきや土もりの上に作られています。教科書で見たものを、実際にふれて体験することができたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の校外学習 その1

 秋の校外学習の見学地は、輪中の郷と船頭平こう門です。社会の「地域の発展につくした人々」の学習で、輪中で生活する人々のくらし方に興味を持ち、昔の道具や水屋の様子などを写真やビデオを見ながらメモをとりました。海抜0m以下の低い土地で生活の中には、昔の人々が考えた多くの知恵がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(金)
「子ども動物園」でモルモットと触れ合いました。「かわいい〜!」「あったか〜い!」膝の上に乗せてそっとなでなでしたり、両手でそっと包んだりしました。
 動物園の人にあいさつをしたり、班ごと2列で移動したりと、みんなでマナーを守って楽しく過ごすことができました。

校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(金)
みんなが楽しみにしていたお昼タイムです。大きな木の下で、みんなでお弁当を食べました。朝早くから準備してくださったお家の人に感謝をしながら、いただきました。お弁当を食べている表情は、とっても最高の笑顔です!!!

校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(金)
間近で見る動物たちに、こどもたちは興味深々でした。「コアラかわいいね!」「ぞうさん、何してるんだろう!?」など、動物を見て口々に話していました。雨の中でしたが、動物をしっかりと観察することができました。

秋の校外学習 3 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は、キッズズーでいろいろな動物にふれあいました。キッズズーには、モルモットやヤギ、イモリなど多くの種類の動物がいます。子どもたちは、動物たちをこわがらせないようにそっとさわったり抱いたりして、やさしい気持ちでふれあっていました。普段なかなか見られない動物を見たりさわったりすることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 雨の中でしたが、今日は貴重な体験がたくさんできました。校外学習で学んだことを今後の学習に生かし、様々なことに興味をもって学ぶことができる子どもたちに育ってほしいと思います。

校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(金)
バスに乗って、さあ〜出発です!!!天気は、雨が降ってしまい残念でしたが、1年生52名が全員揃って出かけることができたのでよかったです。

秋の校外学習 2 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園内を見学した後は、国語で学習した「どうぶつえんのじゅうい」のお話を思い出しながら、実際に獣医さんにいろいろなことを質問しました。おなかの中にいる猿の赤ちゃんのモニター映像を見せてもらったり、動物に飲ませる薬を実際に見たりして、獣医さんの仕事についてよりくわしく知ることができたようです。特に、ジャムなどで甘い味付けをした薬をお猿さんに飲ませることにはとても驚いていました。真剣にお話を聴き、ワークシートにしっかりとメモをすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678