最新更新日:2024/04/20
本日:count up69
昨日:91
総数:499826
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

【3年書写競技会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から「毛筆」が始まりました。筆の持ち方や書くときの姿勢などから始まり、横画・縦画・とめ・はね・はらいなど様々な技能を学んできました。
 今日は、今までの学習の成果を発揮する『書写競技会』が行われました。課題は、「ビル」です。「曲がり」「おれ」などの練習に繰り返し励んできました。清書の時間には、今までにない静けさが広がりました。心地よい緊張感の中で書いた文字は、今までにない素晴らしい仕上がりになりました。

3年生 算数〜表とグラフ〜

 これまで、資料の数字を表に整理したり、棒グラフの目盛りの読み方を考えたりしてきました。今日は、自分で棒グラフをかく練習です。
 『グラフの表題をかく』『目盛りの数字や単位をかく』など、グラフをかくときの手順を確認しながらグラフづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年図工競技会<清書>】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(金)、「図工競技会」の清書に取り組みました。先週、下描きした物語の絵に着色をしていきました。腹痛に苦しむ「じさま」を主人公の「豆太」が助けます。勇者しか見ることができない『モチモチの木』に、赤・オレンジ・黄色などの美しい明かりが灯ります。
 半年間、学んできた「絵の具の扱い方」ですが、思い通りの作品に仕上げることができず、苦戦する児童の姿も見られました。まだ、完成には至っていませんが「手直し」をしてよりよい作品に仕上げさせたいと思います。

【3年図工きょうぎ会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「芸術の秋」となりました。3年生は、物語文「モチモチの木」を聴き、心に残った場面を想像しながら、画用紙に描きました。今日は前半の2時間となり、モチモチの木や主人公の豆太などを「下絵」に表現しました。

3年生 算数〜長さ〜

 教室の縦や木の周りの長さ、本箱の高さなどを目測で予想し、巻き尺で実測しました。 予想と実測をすりあわせることで、長さの量感を養っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写〜大〜

 左右の「はらい」の筆使いの違いに気をつけながら練習しました。
 習字道具の扱いに少しずつ慣れてはきたものの、名前を右端に書いてしまったり、小筆の文字が大筆の文字と同じくらい太くなってしまったり・・・
 書写競技会目指して、コツコツ練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678