最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:116
総数:498709
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

地域協議会 校区防災訓練 6

 外では、「地震体験」が行われました。
 こんな揺れが起きたら、・・・・・。地震はいつ発生するか分かりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域協議会 校区防災訓練 5

 防災用保存食の試食もありました。
 メニューは、「水をそそげばアッというまにきなこ餅」と「水をそそげばアッというまにあんこ餅」というデザートです。
 帰りには、参加者にお土産として配られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

地域協議会 校区防災訓練 4

 簡易トイレの展示と携帯トイレ作りのブースもありました。
 簡易トイレは、段ボールを利用します。
 携帯トイレは、ペットボトルを利用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域協議会 校区防災訓練 3

 三つ目は、「初期消火訓練」です。訓練用の消火器を使って、消火器の使い方を学びました。火災を発見したら、まず大きな声で周りの人に火災を知らせることです。そして、消火器で初期消火をすることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域協議会 校区防災訓練 2

 二つ目は、「避難所開設訓練」です。避難所マニュアルの説明を聞き、モデル避難所の開設として、ワンタッチパーテーションを組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域協議会 校区防災訓練 1

 12/16(土)、大城小学校区地域協議会主催で校区防災訓練が行われました。
 9:00地震発生想定、地区ごとに定められた一時避難場所に避難し、人員掌握を実施後、大城小学校体育館へ移動という計画で、始まりました。

 3つの訓練が用意され、8つの地区を3グループに分けローテーションして体験をしました。

 一つ目は、「搬送体験」です。簡易タンカの作り方と搬送方法を学びました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域協議会 記念コンサート

ストローを使って、様々な曲が奏でられます。
1本のストローから、音楽だけでなく、ゆかいな動きも。
参加している子どもも大人も、大喜び。
皆さん、神谷さんの奏でる音楽を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大城小学校区地域協議会 設立記念コンサート

11月26日(日)
今年度、大城小学校区の地域協議会が設立されました。
その記念に、ストロー奏者 神谷徹 氏を招いて、コンサートが大城小学校の体育館で開催されます。
たくさんの地域の方々が参加されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収(その2)

いろいろな地区の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収(第1回)

5/20(土)
午後からは、資源回収を行いました。
各地域ごとに、親子で、いっしょに活動していただけました。
それぞれの回収場所には、たくさんの資源ゴミが集まってきました。
車で回収にご協力いただいた方もあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボラによる読み聞かせの会

画像1 画像1 画像2 画像2
4/27(木)、今年度初めての 読み聞かせ の会が開かれました。
今日の本は、『トイレにいっていいですか』『さばくの国の王女さま』の2冊でした。
初めての会で、参加者が少なかったですが、楽しいお話が聞けました。

たくさんの参加者をお待ちしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678