最新更新日:2024/05/10
本日:count up108
昨日:111
総数:500528
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

4年生図工 「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)、5月から製作していた作品が完成し、自分や友達の作品で遊びました。
厚紙をボンドで垂直に貼り付けたり、丸めて張りつけたりする細かい作業にも一生懸命取り組みました。自信作ができあがったようです。

全校ドッジボール大会〈4年生〉

6月12日(火)
20分放課に全校ドッジボール大会があり、3年生のペアクラスとチームを組んで対戦しました。天気も良く、思いきり楽しむ姿が見られました。
4年生は高学年として初めてのドッジボール大会。3年生の子にボールを譲ったり「頑張って!!」と、声をかける頼もしい姿が見られました。
これを機に、ペアクラスの友達と仲良くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
英語活動では、Do you like 〜?の練習をしました。問題に取り組んだり、友達と会話の練習をしたりして楽しく学びました。最後はクリントン先生のアイス屋さんで買い物をしてみました。

プール開き〈4年生〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
天候が危ぶまれましたが、プールに入ることができました。水慣れをしてからみんなでプールをぐるぐる回り、楽しみました。
「冷たい、でも楽しい!!」
「今年はたくさん泳げるようになりたい!!」
と、元気いっぱいやる気いっぱいの様子でした。これから安全に気をつけて楽しく学習に取り組んでいきます。

4年1組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)、英語活動がありました。
今日はDo you like〜?の聞き方、答え方の学習でした。
スポーツやフルーツ、色の好みを友達に聞きながら、会話の練習です。
プリントを使って、聴き取りの問題にもチャレンジしました。

4年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(月)、5時間目にプール清掃がありました。
先週、5,6年生がプールやプールサイドをきれいにしてくれたので、4年生は更衣室、シャワー室、足洗い場を担当しました。
デッキブラシやほうき、ぞうきんを使って、40分間一生懸命に掃除しました。

4年生 整理整とん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室では、日々整理整とんを心がけています。
荷物の入っていない手さげは置き傘に巻きつけたり、共有のロッカーには大きな本ほど下に置くようにして、気持ちよく過ごせる工夫をしています。

4年生ヘチマの植えかえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に植えたヘチマの種から芽が出て葉が3〜4枚になり、外の花壇に植え替えをしました。これからも大切に育てていきます。
植え替えをしながら
「ちゃんと育つといいな。」
「毎日しっかり水をやろう。」
「どんな風に実がなるのかな。」
と今後どうなっていくのかに興味津々の様子でした。

重要 4年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(木)学級活動の時間に日頃の言葉使いを見直す活動をしました。 
人を傷つけるようなチクチク言葉と人が言われて嬉しくなるふわふわ言葉を探して付箋に書き、班の友達と紙に貼って交流しながら日頃の言葉使いについて考えました。探してみると傷つく言葉はたくさん浮かぶけれど、嬉しい言葉の方が難しいということが分かりました。
その後実際に役割演技をして、言われた気持ちを体験し、これからはどんな言葉を使って考えました。

4年生 仮入部がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(金)、今日は4回目の仮入部でした。
気温が31度まで上がる暑い中、水分補給に十分配慮しながら部活動に取り組む4年生です。
30日(水)に、各部活の顧問から正式な入部届けが配布されます。
6月1日(金)から正式入部となりますので、それまでにご家庭で十分相談してください。

4年生体育 「ベースボール型ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(火)、4年生の体育はベースボール型ゲームの学習をしています。
細かいルールは野球と少し異なりますが、塁に出たりホームにかえることで点数が入ったりするのは一緒です。
まだバットで小さな球を打つのではなく、代わりにサッカーボールを蹴ってゲームをしました。まずはルールを定着させるためです。
ゲームでは個人の技術に加え、声をかけたりはげまし合ったりするチームプレイが、かなり重要になってきます。
次回からは本格的にバットでボールを打っていきます。

4年生 校外学習その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、ペットボトルや空きかん、空きびんの処理を見学しました。
本来、袋のなかにしげんが分別されて入っているはずなのですが、写真のようにまったく関係ないものが入っていることもあるそうです。
働く人のため、また環境のためにも、分別のあり方を見直したいですね。

4年生 校外学習その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙すき体験の様子その2です。
パルプはとてもせん細なので、取りあつかいには十分注意しました。

4年生 校外学習その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙すき体験の様子です。
みんな真剣に取り組んでいました。
手順がいくつかありましたが、友達と助け合いながら頑張って仕上げていました。

4年生 校外学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はエコハウス小牧で牛乳パックの紙すき体験です。
まずうは説明をじっくり聞きました。
牛乳パックを8分の1の大きさに切り、グツグツ2〜3時間にて一晩おくと、表面のビニールがするりとむけるようになるそうです。

4年生 校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は小牧岩倉エコルセンターの見学でした。
燃やすごみとはさいごみの処理の仕方を、見学したりDVDを見たりして学習しました。
溶かしたものから「スラグ」「メタル」という物質を取り出すことができ、燃やしていた時よりも灰が10分の1から30分の1におさえられていると知って、子どもたちは驚いていました。

4年生 校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良い天気で校外学習の日を迎えました。
9時に出発式をおこない、バスに乗り込みました。

4年生 部活動見学2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(金)、部活動見学の2日目が行われました。
前回は雨でサッカー部の見学ができなかったので、今回は少し長く時間を取りました。
どの部活も4年生にとっては魅力的だったようです。
18日(金)の仮入部までに、ご家庭でよく相談してください。

4年生部活動見学 バトン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はバトン部です。
先輩達の、フラッグやバトンをクルクル回す姿に驚きました。
4年生の子たちは、バトンを回す体験をさせてもらいました。
「思ったより重い。」「八の字ならすぐできるかもしれない。」と、感想はさまざまでした。

3つの部活を見学したことで、入部を心に決めた子、他の部活と悩み始めた子がいました。
また11日(金)に見学をします。どこかに入部を考えている子は、18日(金)までに仮入部届を担任まで提出してください。
その後、6回の仮入部を経て、正式入部するかどうかをご家庭でよく話し合って決めてください。

4年生部活動見学 ブラスバンド部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いてブラスバンド部です。
見学に先立って、先日5年生の子がちらしを持って「ブラスバンド部への入部お願いします!」と宣伝に来てくれました。
この日は、楽器の迫力に圧倒される4年生でした。「難しそうな楽器も、先生や先輩に教えてもらって吹けるようになるよ」と言われ、少しホッとした表情でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678