最新更新日:2024/05/02
本日:count up92
昨日:128
総数:486194
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日 7日(火)40分日課 8日(水)月曜日課,校外学習(4年生) 9日(木)スポーツテスト,放課後こども教室(説明会) 10日(金)尿検査二次

345組 種の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れにいただいたプレゼントの種を観察しました。
パッションフルーツ、赤じそ、百日草、ステビア、フルーツホオズキです。
大きさも、色も形もそれぞれ違う種です。
「ステビアは箒みたいな形だね。」
「よく見ると模様がついているよ。」
小さな種ですが、目をよく凝らして観察しました。
芽が出るのがたのしみです。

委員会活動スタート!

画像1 画像1
 5・6年生による委員会活動がスタートしました。今年も、図書、保健、放送、体育、環境、計画の6つの委員会に分かれて活動します。
 1回目の今日は、委員長・副委員長を選出したり、活動内容を確認して担当を決めたりしました。今後いろいろな場で陶小のために活動していく5・6年生のみなさん、頑張ってください。

4/13今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆
ごはん
牛乳
豆乳鍋
さわらの塩麹焼き
めかぶサラダ

今日はさわらの塩麹焼きです。
麹の消化酵素が働くことで、漬け込んだ魚はやわらかくなり甘みや旨みが増します。

3年生 【図工】 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1 画像1
 2色の絵の具を混ぜて新しい色を作ったり、水を足して色の濃淡による違いを感じながら塗ったりしました。筆の使い方も工夫し、ていねいに仕上げるよう頑張りました。

1年生 【国語】 せんのおけいこ

画像1 画像1
 鉛筆を正しく持って、背筋をピンと伸ばし、くるくるくる・・・。鉛筆をなめらかに動かします。これから平仮名や数字を書く練習をしていく1年生。そのための準備です。

学級写真の撮影

画像1 画像1
 1時間目に学級写真を撮影しました。よい姿勢でカメラのレンズを見つめます。順番がくるまで静かに待つこともできました。

4/12今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

ごはん 
牛乳
中華コーンスープ
豚キムチいため
ヨーグルト


豚キムチいためが登場しました。
人気のある献立のひとつです。
ピリッと辛くてごはんが進みます。

2年生 【学活】 係を決めよう

画像1 画像1
 1学期の係をみんなで決めました。同じ係になった友達と、いつどんな仕事をするのかを一緒に考えて、掲示用のカードにきれいに書いて仕上げました。

4年生 【算数】 わくわく算数学習

画像1 画像1
 今日から4年生の算数が始まりました。課題は「計算のしかたを考えよう」です。お菓子1個分の値段を求める問題を、図やお金の模型なども使いながら考え、式を立てて説明していました。

4/9 今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

ロールパン
牛乳
ビーフシチュー
れんこんサンドフライ
ツナサラダ 和風ドレッシング


2〜6年生は今日から給食が始まりました。
新しい学年になって少し緊張ながらの給食でした。

安心安全でおいしいく食べてもらえる給食時間にしたいと思います。

1年下校

画像1 画像1
 今日は初めて1年生だけで下校します。まず担任の先生から、図工室前の整列場所を教えてもらいました。児童クラブの先生も図工室前までお迎えに来てくださいました。全員で「さようなら」のあいさつをした後、3つの門から1列に並んで帰ってゆきました。
 ※1年生は、給食が始まる前日の15日まで、11時30分に下校します。

ポカポカ陽気でうれしいな

画像1 画像1
 久しぶりの20分放課。たくさんの子どもたちが運動場に出てきました。思う存分走り回ったり、遊具や一輪車で楽しく遊んだりしました。校舎の中より外の方が暖かくて気持ちがよかったです。

それぞれの教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度が始まって3日目の教室です。係や給食当番について話し合ったり、掲示物を準備したりしています。新学年の授業も始まりました。

第1回通学団会 ・ 現地指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に通学団会を行いました。1年生は、教室まで迎えに来てくれた班長さんに連れられて通学団の教室まで行きました。
 班ごとに集合時刻や集合場所などを確認したあと、8時から8時10分の間に学校に到着することや、低学年の歩調に合わせて歩くことなどの話を聞きました。
 そのあと担当の先生と一緒に下校をし、危険個所などを現地で確認しました。

朝一番にすることは・・・

画像1 画像1
 毎朝登校後、教室に入る前に必ず石けん液で手を洗います。学級ごとに教室近くの手洗い場を使っています。

345組 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ新学期の始まりです。
新しい先生の名前や好きなことを聞きました。得意技も披露してもらいました。
新しい教科書も受け取りました。さっそく教科書をめくり、新しい学習にわくわくの子どもたち。
新たな気持ちで頑張っていきましょう。先生たちも全力でサポートしていきます!

学級開きの一場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室では、担任の先生の話を聞いたり、新学年の教科書に名前を書いたりしました。1年生は、ランドセルや置き傘をしまう場所なども先生から習っていました。

令和3年度 始業式

画像1 画像1
 この春赴任された先生方の着任式、1学期の始業式、1年生との対面式を行いました。体育館の窓や扉を全開にし、まわりとの距離を前後左右あけて整列するなど、感染予防対策を施した上で、短時間で行いました。全校で集うことができたのも、小規模だからこそだと考えています。
 校長先生からは、この一年、「心と身体の健康を大切にしよう」「目標をもって頑張ろう」という話がありました。落ち着いて話を聴く子どもたちの姿から、今年1年頑張ろうという気持ちが伝わってきました。

1列に並んで・・・

画像1 画像1
 令和3年度の1学期が始まりました。通学団の班長さんや副班長さんは、1年生を気遣いながら登校してきました。これから毎日、一人一人が交通安全に気をつけて登下校しましょう。

はじめての教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式後は1年生だけで教室へ。担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ、花の形の名前カードを黒板に貼りました。ここでも、じょうずにお話が聴けました。

 今日から陶っ子の仲間入りをした1年生のみなさん、明日から、お兄さん・お姉さんたちと一緒に元気に学校へ来てくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/24 放課後子ども教室 授業参観(上末北・高根)
6/25 授業参観(上末南・下末)
6/26 PTA資源回収
6/28 あいさつ運動〜6/30
6/29 委員会
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447