最新更新日:2024/03/22
本日:count up9
昨日:47
総数:482681

1年生 【算数】 かずとすうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロックを使って数の勉強をしました。
教科書の挿絵にはさまざまなものがおいてあります。
「ほうきにブロックを置きましょう。」
置いたブロックを、上手に並べかえて、ほうきがいくつあるか確かめました。
じっくり数の勉強に取り組むことができました。

1年生 おどうぐばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お道具箱の使い方を聞きました。
左が「お泊り箱」。学校に置いておくとよいものを入れておきます。
右が「お帰り箱」。教科書や筆箱、連絡袋など毎日持ち帰るものをしまいます。2つを上手に使い分けて、持ち物を自分でしっかり管理できるようにします。
先生の説明をよく聞いて、自分の持ち物を一つ一つ大切にしまうことができました。

1年生 帰りの会〜下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、帰りの準備をさっと済ませることができました。
先生の読み聞かせを座ってしっかり聞いています。
一斉下校では、班長さんを静かに待つことができてとても立派でした。
もうしっかり一年生です★

1年生 【生活】あさがおのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のアサガオの観察をしてみました。
よーく見て、見たとおりにスケッチします。
色も付けて、気づいたことも書き込みました。
見るだけでなく、触った感触も確かめます。
時折観察をして、アサガオの成長の変化を楽しみに育てていきましょう。

あさがおの めは でましたか?(1ねんせい)

画像1 画像1
あさがおの めは、でましたか?
がっこうの あさがおは、たくさん めが でてきました。
めが でたら、じっくり みて、めの ようすを ワークシートに かきましょう。
どんな かたちかな?
どんな いろかな?
つるつる?ざらざら?
やさしく さわって たしかめてみましょう。
まいあさ みずを たっぶり あげてね。

ほかにも まいた たねは、おくら・ひまわり・ふうせんかずら・まりいごうるど です。その なかにも、めが でているのを みつけました!!
どんな はなの めかな?

 
画像2 画像2

どんな はなの たねかな?(1ねんせい)

あさがおの たねまきは、おわりましたか?
めが でるのが たのしみですね。
さて、ここで もんだいです。
あさがおの たねは、どれでしょうか?
すぐに わかるかな?

がっこうでは、あさがおの ほかに、しゃしんに のっている 4しゅるいの たねも まきました。
どんな はなの たねか、きょうかしょで しらべて くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 あさがおのたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ち帰ったアサガオは、種を観察したら鉢に蒔きましょう。

1 鉢に土を半分くらい入れたら元肥をいれて混ぜましょう。残りの土をいれたら水をいれて湿らせます。
2 土5ヶ所にゆびで穴をあけます。
  たねを蒔きましょう。種にはへそがあります。観察したときに見つけられるといいですね。へそを下にして蒔くようにしましょう。
3 土をかぶせたら、水をたっぷりあげましょう。

大切に育ててくださいね。何色の花が咲くのか楽しみです♪
 

1年生の保護者のみなさまへ

画像1 画像1
11日・12日の課題配布のときに、あさがおセット(植木鉢・土・種セット・支柱・じょうろキャップ)もお渡しします。そこで、大きめの袋(小牧市のゴミ袋30Lぐらい)の準備をお願いします。

提出していただくものは、入学式の折に配付した保健関係の書類(健康手帳も)と、課題(おけいこ・書写ノート・算数ドリルノート・プリント・チャレンジカード)です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447