2年生 算数「長さ」
- 公開日
- 2023/05/23
- 更新日
- 2023/05/23
2年生
cm(センチメートル)とmm(ミリメートル)
ものさしを使って長さを測ります。あまり経験がないためか、細かな単位1mmまで正確に測るのに苦労している子は少なくありません。この授業では、測った長さ8cm5mmは何mmになるかを考えました。「どういうこと?」「わかんなーい」と、困った表情を浮かべていましたが、しばらくして発表の時間になると、黒板に出てきて説明する子どもが数人。「1cmが10mmだから・・」など、黒板の図を使って一生懸命説明すると、みんな静かに耳を傾けています。