小牧市立味岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習(5年生)
5年生
秋の校外学習でトヨタ産業技術記念館とあいち朝日遺跡ミュージアムに行きました。紡績...
社会(5年生)
自動車はどのように組み立てられるのか。「プレス→ようせつ→とそう→組み立て→検...
5年生 書写競技会「成長」
5年生は、各クラスで書写競技会が行われました。練習の成果を発揮しようと、真剣に取...
算数(5年生)
5年生の算数では、現在「分数」の学習をしています。「わからない」から「わかった...
総合的な学習(5年生)
5年生は総合的な学習で「福祉」について学んでいます。今日は盲目のピアニスト小島...
音楽(5年生)
リコーダー練習で「星笛」を吹きました。5年生らしくきれいな演奏をしていました。
今月の歌「ビリーヴ」の練習。よく知っている歌なので,みんな元気よく歌っています。...
認知症サポーター講座
5年生の全学級で認知症サポーター講座を行いました。味岡包括支援センターの方から話...
体育(5年生)
5年生のハードル走練習です。インターバルの違うハードルを設置して、自分に合ったイ...
「ハードル走」と「走り幅跳び」の練習です。前回よりもきれいなフォームで走ったり、...
ハードル走&走り幅跳び(5年生)
5年生で3学級合同体育。ハードル走と走り幅跳びを行いました。これから少しずつ記録...
図工(5年生)
版画で刷った紙に、絵の具で色をつけて完成です。
家庭科(5年生)
家庭科の裁縫で、「玉結び」「玉留め」の練習をしました。まずは針の穴に糸を通すとこ...
5年生のリコーダー練習。曲は「星笛」で、2つのパートでかけ合いをして演奏します。...
版画で彫り終わった子から刷り始めています。細かな部分までていねいに彫っているので...
野外学習 学校に向けて出発しました
5年生 保護者の皆様先ほど岐阜市少年自然の家を出発しました。学校到着予定は15時...
野外学習 退所式
2日間お世話になった岐阜少年自然の家での退所式です。ありがとうございました。
野外学習 クラフト作り
野外学習で最後の活動です。ピンナップボード作りを行いました。いい作品ができました...
野外学習 謎解きラリー
ボスからの指示に従って、館内をグループで巡って、宝を探しました。
野外学習 朝食
朝食をいっぱい食べています
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
警報時の対応(台風等)味岡小学校沿革史歴代校長味岡小学校いじめ防止基本方針
味岡おやじの会募集のご案内 味岡おやじの会
小牧市公式ホームページ 小牧市教育委員会 市内小中学校ホームページ 給食献立表 小牧市スポーツ協会 小牧市消防本部 小牧警察署 小牧市少年センター 愛知県小中学校PTA連絡協議会 小さなサインが見えますかQ&A(県教委) 味岡小学校区の天気予報(「ウェザーニュース」へリンク) 気象警報・注意報 (愛知県) 地震情報(気象庁ホームページへリンク) 小牧児童館 味岡児童館・ぱるもあじおか
RSS