5年生家庭科「ごはんとみそ汁」
- 公開日
- 2019/10/28
- 更新日
- 2019/10/28
5年生
2組の実習。
お米を洗う。
2〜3回水を替え、
ざるにあげたら水を量って入れ、ひたしておく。
いよいよ点火。
沸騰してきたら火を弱める。
鍋の中があわでいっぱいに。
「わ〜」歓声が上がる。
水分がなくなったら
弱火に。
いい香りがしてきた。
給食後なのに
もりもり食べる。
自分で炊いたご飯はおしいいね。
5年生
2組の実習。
お米を洗う。
2〜3回水を替え、
ざるにあげたら水を量って入れ、ひたしておく。
いよいよ点火。
沸騰してきたら火を弱める。
鍋の中があわでいっぱいに。
「わ〜」歓声が上がる。
水分がなくなったら
弱火に。
いい香りがしてきた。
給食後なのに
もりもり食べる。
自分で炊いたご飯はおしいいね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度