小牧市立光ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 生活「おもちゃパーティーのお礼」
1年生
おもちゃパーティーのお礼の手紙を書いて、2年生に届けました。クラスの代表がみんな...
1年生 体育「玉入れ」
玉入れの練習を通して行いました。最後まで、真剣に練習しました。
1年生 書写「書写競技会」
書写競技会を行いました。宿題で練習してきた成果を発揮して、真剣に、丁寧に書けまし...
1年生 生活「動物ふれあい教室1」
動物ふれあい教室がありました。愛知県動物愛護センターの方にきていただきました。ぬ...
1年生 生活「動物ふれあい教室4」
最後に紙芝居でよく考えて生き物を飼うこと。飼うからには最後まで責任をもって飼うた...
1年生 生活「動物ふれあい教室3」
犬を実際になでさせてもらったり、散歩をさせてもらったりしました。
1年生 生活「動物ふれあい教室2」
動物クイズや、自分の心音、犬の心音も聞かせてもらいました。自分の心音も、動く前と...
1年生 図工「図工競技会」
図工競技会を行いました。今週はいよいよ完成です。丁寧に、真剣に色をぬり、作品を仕...
玉入れの練習をしました。入場や玉入れまでの動きを確認し、二回戦の練習までしました...
1年生 算数「おおきさくらべ」
長さを比べる学習をしました。鉛筆やひも・教科書の縦と横・ハンカチの縦と横など、い...
1年生 体育「運動会練習」
玉入れの1回戦では「ダンスホール」の曲で入場したり、途中踊ったりします。その踊り...
1年生 算数「なんじ なんじはん」
時計の学習をしています。何時・何時半のはりや時計の動きを読めるようになりました。
1年生 図工「おはなしだいすき」
物語を聴いて、感じたことや想像したことを描きました。気持ちや様子がわかるように工...
1年生 国語「書写競技会の練習」
今日から書写競技会の練習がはじまりました。線からはみ出ないように、文字の形をしっ...
1年生 体育「ボールゲーム」
投げる・避ける・捕るの練習をしました。最後に円形ドッジボールをしました。これから...
今、運動会にむけて、光っ子ストレッチを練習しています。その後、ボールを使ってゲー...
1年生 図工「いっしょにおさんぽ」
一緒にお散歩したい仲間を思いうかべて、粘土で表しました。粘土をたくさん使って作品...
1年生 体育「コーディネーション講座」
コーディネーション講座がありました。ボールを使って、楽しく体を動かせました。
1年生 図工「絵の具をつかって」
絵の具を使って色をぬりました。3色の色を選んで、水でしっかりのばし、色を塗りまし...
1年生 学活「身体測定」
身体測定を行いました。保健の先生から姿勢のお話もしていただきました。グー・ペタ・...
学校情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
小牧市小中学校、幼稚園 学習リンク 小牧市 愛知県 光ケ丘小学校おやじの会 小牧市キッズサイト こまキッズ 子供の学び応援サイト わくわく算数 (スマートレクチャー 算数 啓林館)
RSS