小牧市立光ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学力テスト(国・算)
学校全体
1年間のまとめとして 算数・国語の学力テストをしました どのクラスも 真剣...
3年生 社会
3年生
学校にある昔の道具に触れました。 今でも使われるそろばんですが、昔のそろばんは...
昔の道具について、インターネットで調べました。 「電話の形が全然ちがうね!」 ...
3年生 コーディネーション講座2
ドッヂボールをバスケットゴールに入れたり、 ボールを足だけでなく、お尻やお腹で止...
3年生 コーディネーション講座
ボールに親しんだり、全力で走ったり 楽しく過ごしました。 現在、体育で行ってい...
6年生 コーディネーション講座
6年生
講師の先生に来ていただき、今回はバスケットボールをテーマに教えていただきました。...
5年生 電流の実験 【理科】
5年生
クリップがいくつくっつくかな?? 回路を作って電流を流す。 コイルの巻き数や電...
4年生 算数 変わり方
4年生
かぞえ棒を使って長方形をつくり たてとよこの本数を調べて 変わり方の学習をス...
4年生 音楽 伝統音楽
いろいろな地域の音楽を楽しみました。 歌もがんばりました
4年生 コーディネーション体育
天気が良く、晴れました 今年最後のコーディネーション体育 サッカーの運動を取...
5年生家庭科「ミシンにトライ!」
1組。 ミシン2時間目。 返し縫いと 折れ曲がるところの縫い方に 挑戦。 手...
3年生 体育
シュート練習を行いました。 コロコロと転がってきたボールをサッカーゴールに入れ...
5年生保健「心の健康」
最後の保健の授業。 友だちへ、 ステキな言葉のプレゼント。 一人一人へ 心をこ...
5年生コーディネーション講座
3学期のコーディネーション講座。 ボールを使って 様々な動きに挑戦。 ドリブ...
4年生 図工 木版画 彫る2
もくもくと頑張っております。
4年生 図工 木版画
彫刻刀の扱いに慣れてきました。 まだ思うように彫れないときもあるけれど 出来...
6年生 集中!全力!
一画一画 慎重に、確かめながら。 集中する静かな時間。 問題に熱中し、全力で解...
ミシン2時間目。 返し縫いと 折れ曲がって縫う場合の縫い方を 覚える。 扱い...
5年生音楽「日本と世界の音楽に親しもう」
「春の海」で 和楽器の響きと旋律の美しさを味わった子どもたち。 実際に琴の演奏...
4年生 社会 都道府県
都道府県を覚えています。 楽しくかるたができました。
学校情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年1月
小牧市小中学校、幼稚園 学習リンク 小牧市 愛知県 光ケ丘小学校おやじの会 小牧市キッズサイト こまキッズ 子供の学び応援サイト わくわく算数 (スマートレクチャー 算数 啓林館)
RSS