小牧市立本庄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ねん土をにぎって
2年生
図工では、みんなが大好きな粘土を使って表現する活動がいくつかあります。今日は、...
掃除をがんばっています!
1年生
6年生のお兄さん、お姉さんにお手伝いをしてもらいながら、掃除をし始めました。自分...
第2回の英語の授業
4年生
第2回の英語の授業では、前回に引き続き、天気について勉強しました。新しく歌を教...
1年生を迎えて
6年生
今日は1年生を迎えて入学を祝う会を行いました。ふれあいのグループに分かれ、一緒...
入学を祝う会
入学を祝う会祝う会がありました。 体育館で、お兄さんお姉さんが拍手で迎えてく...
避難訓練
全 校
理科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。私語が少なく、真剣な表情で取り...
Hello,World
3年生
きょうもアレン先生と、楽しく英語に取り組みました。「Let's try」を使っ...
初めての授業参観
今日は、1年生になって初めての授業参観がありました。 国語の「どうぞ よろしく...
授業参観 その2
続きです。
授業参観 その1
午後からは授業参観がありました。どの学年もたくさんの保護者の方に来ていただき、...
児童会認証式
今朝は体育館で前期児童会の認証式が行われました。各クラスから選出された代表委員と...
代表委員会
新年度が始まって最初の代表委員会が行われました。 4,5,6年生の代表委員や...
聴力検査
聴力検査がありました。 先生の説明を聞いて、みんなしっかり検査を受けることが...
全国学力・学習状況調査
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査を行う日です。国語・算数・児童質問紙の3...
初めての給食
今日から楽しみにしていた1年生の給食が始まりました。メニューは、カレーとコロッ...
2年生からのプレゼント♪
2年生にあさがおの種をプレゼントしてもらいました。2年生が去年、大切に育てたも...
身体測定
身体測定がありました。 身長、体重の測定と視力検査を行いました。きちんとお話...
たねをプレゼントしたよ
昨年、自分たちが育てたアサガオの花の種を1年生にプレゼントしました。「きれいな...
学年集会 〜4年生〜
4年生になって初めての学年集会を行いました。今日は、学年目標についての話と部活...
遊具であそんだよ
2時間目が終わった後運動場の遊具で遊びました。遊具コーナーのジャングルジムやシ...
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年4月
学校紹介 本庄小学校の校区いじめ防止基本方針
味岡中・味岡小・本庄小の行事予定(味中のHPにつながります)
小牧市HP 小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧市立小中学校事務職員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
暴風警報時の対応 悪天候時の対応
RSS