来訪者の方へ
小牧市立本庄小学校のホームページへようこそ!
校訓「強く 正しく 美しく」
新着記事
-
-
2学期初めての外国語活動でした。気分を尋ねる表現を学びました。じゃんけんをした相手と、“How are you?” “I'm fine!” “I'm sleepy.” など、動作もつけて楽しみながら伝...
2025/09/25
2年生
-
9月18日のプラスワンは、スタッフの澤田さんが講師になって【アートリミュエール】を行いました。アートリミュエールは、ガラスにシール状のフィルムやリード線を貼って楽しむ簡単なステンドグラスで、今回はプラ...
2025/09/25
プラスワン<放課後こども教室>
-
気持ちの良い秋晴れの中、5年生は今年度初めての運動会学年練習を行いました。 今日は徒競走の練習です。並び順や走り方をしっかり覚えて、堂々と演技することができました。
2025/09/22
5年生
-
残暑が厳しい中ですが、10月の運動会に向けて練習が始まりました。1年生は徒競走とダンス玉入れに出場します。並び方、スタートの位置、ダンスなど覚えることがたくさんありますが、本番でかっこいい姿を発表す...
2025/09/19
1年生
-
道徳の授業の様子です。 危篤の祖父に会うために急いで向かう主人公一家。渋滞中の高速道路で,主人公は運転手である父に, 「路側帯を走ろう」と言うかどうかを考えます。 「他の車も走っているから…」...
2025/09/18
6年生
-
本日,火事が発生したという想定で訓練を行いました。 今回の訓練は,事前にいつ訓練があるかを知らせずに行う抜き打ち訓練でしたが,子どもたちは落ち着いて運動場に避難することができました。 「いつ」「どん...
2025/09/18
全 校
-
9月14日の日曜日、ハンドベル、フラダンス、フォークダンスの3つの講座が、味岡市民センターで発表をしました。少ない練習でしたが、緊張する中みんな楽しく元気に発表することができました。
2025/09/18
こどもおもしろ体験隊
-
画用紙を 折ったり切ったりして 輪っかを作り、いろいろなものに変身! 頭に飾ったり手首に巻いたりと、いろいろなところに輪っかを着けてみながら真剣に作っていました。 何に変身するのか楽しみです。
2025/09/17
2年生
-
前回決めたおもちゃを作り始めました。 思ったように動かず苦戦する場面もありましたが、あきらめずに試行錯誤を繰り返しながら、熱中して作っています。 材料のご準備、ありがとうございました。
2025/09/17
2年生