学校日記

いってらっしゃい! ー小牧八雲交流団出発ー

公開日
2017/07/26
更新日
2017/07/26

校長室

昨日、市役所で「小牧市・八雲町児童学習交流派遣団 結団式」が行われました。私も参加してきました。
今年で35回目となる事業です。今回は、応募希望者44名から選ばれた24名が、北海道の八雲町に、5拍6日の宿泊学習にでかけます。

結団式では、教育長から「今、小牧で行っている『学び合う学び』の延長で、わからないことはどんどん聴いてモヤモヤを吹き飛ばすとともに、大きな発見をしてきてください」という激励の言葉がありました。

児童代表からは、「4回の学習会を生かしてしっかり学んできたい」という頼もしい言葉がありました。また、派遣団員の紹介もあり、本校から出かける5年生の松岡くんも、堂々と自己紹介しました。安全で楽しく思い出に残る旅になることを祈ります。

派遣児童24名と引率団員は6名は、土砂降りの雨の中、バスで名古屋港の金城ふ頭に向かいました。北海道の苫小牧港までは、仙台を経て太平洋上を2日がかりのフェリーでの船旅です。
雨は、直にやんだので、午後7時には見送りの保護者とテープでの別れを惜しんだ後、名古屋港を後にしたことでしょう。今頃は、フェリーの中のレストランで豪華な夕食の頃でしょうか。
素晴らしい体験ができると思います。(校長)