学校日記

2学期始業式 2 ー代表児童の言葉ー 9/1

公開日
2017/09/01
更新日
2017/09/01

全校の部屋

続いて、「代表児童の言葉」がありました。
1学期や夏休みを振り返り、2学期の抱負を発表しました。
原稿をほとんど見ることなくみんなの方を向いて語りました。

3年の大野さんは、1学期は初めて習った習字とリコーダーの練習をがんばり、リコーダーは兄のように上手になりたいこと、2学期は洗い物や衣服をたたむなどの手伝いをして親を助けたいと発表しました。
4年生の坂井くんは、1学期は算数の小数点の計算や漢字の練習をがんばったこと、2学期は応援団員になって、運動会を盛り上げることとクラスを今よりもっとよくするために努力したいと力強く語りました。

2人とも内容がとてもわかりやすく、語り口もさわやかでした。