北里中学校学校公開日 ー卒業生の活躍ー
- 公開日
- 2018/06/10
- 更新日
- 2018/06/10
校長室
きょう6月10日は、北里中学校の学校公開日でした。
今年、北里中学校の学校運営協議会委員となった私(校長)も参観し、その後の委員会に出席しました。
9時40分から始まった授業は、1年生が進路の学年集会で、高校生の先輩がゲストとして参加しました。3年生は、進路説明会が行われ、親子で話を聞きました。2年生は、授業公開でした。どの教室も落ち着いた雰囲気で、個人やグループで真剣に課題に取り組みました。2年前の卒業生が発言する場面を見ると、成長したなと感じうれしくなりました。
授業参観を受けて、「学校運営協議会」が開催されました。それは、中学校区の有識者や企業の代表者、教育関係者等が集まり(委員となり)、中学校の現状を聞き、それぞれの立場から感想や意見を述べました。今年から市内の小中学校25校は、コミュニティ・スクールとなりました。目標やビジョンを地域と学校が共有し、それぞれが役割分担しながら活動する形です。そこに、小木小と北小の校長も参加し、小中学校がより連携を強めることをめざします。