学校日記

校内散歩 ー8/6ー

公開日
2018/08/06
更新日
2018/08/06

全校の部屋

9時半過ぎに、校内をぐるりと回ってみました。
校内では、現在、東側の昇降口にある靴箱の改修工事が行われています。古い靴箱を新しい物に取り替えるのです。それから、職員更衣室の改修工事。劣悪なる現状が少しは改善されるかもしれません。

北館に入ると、むっとする熱気を感じました。教室の温度計は、この時間ですでに36度から39度。児童が入ると、3、4度は高くなるでしょう。もちろん、今はエアコンが入っているので安心ですが。各教室には、新しいプロジェクターとスクリーンが入り、2学期の授業が楽しみになります。

体育館のLED照明はほぼ設置されました。あとは、後ろの部分だけです。明るく長寿命のLED。今までは半年足らずで切れていた電球もありました。夜の体育館開放は、明後日からできそうです。

2学期の準備がいろんなところで、始まっています。