学校日記

親子防災教室 1 ー災害時に役立つ工作ー

公開日
2018/10/09
更新日
2018/10/09

PTAの部屋

10月6日(土)に、体育館で「親子防災教室」が開催されました。もともとは7月に計画しましたが、集中豪雨被害の関係で、この日に延期されていました。

小牧市防災リーダー会の皆さん方を講師にお招きしました。また、内外物産さんの協力を得て実施しました。

まず、災害時に役立つグッズ作りとして、ペットボトルや段ボールから「非常用簡易トイレ」を作りました。その後、牛乳パックから「緊急ホイッスル」を作りました。実際に作ってみると、なるほどという発見がたくさんあって、楽しく防災の知識を得ることができました。親子で協力し合い、物作りをして、会場には笑顔が広がりました。