学校日記

感動の中学校卒業式 ー祝 卒業おめでとうー

公開日
2019/03/05
更新日
2019/03/05

校長室

午前中、北里中学校の第72回卒業式に参列しました。

一言で言って「すばらしい卒業式」でした。まず、卒業証書授与は、厳粛な雰囲気のなか、卒業生一人一人が呼名にしっかりしたと応え、きびきびとした態度で卒業証書を受け取りました。その立ち居振る舞いの様子は、見ていて気持ちよかったです。全員が起立する場面は、一つの物音でビシッとそろっていたので驚きました。
 
卒業生も在校生も代表の言葉は、内容がよく練られ、しみじみとした語り口が心に迫りました。また、合唱がすばらしかったです。ふるさと北里を思い、全校で合唱した「ふるさと」。北里中学校の卒業生が作詞した「思い出を胸に」。卒業生の歌声は、美しく澄んで(女声)力強くたくましく(男声)、気持ちが込められていて、引き込まれました。

今年の卒業生は、私が本校に赴任した年の6年生で、いろいろな思い出があります。中学校での3年間で心身ともに大きく成長した、立派になった姿を身近に見て、とてもうれしく感激しました。さあ、次は小学校の番です。先輩たちを見習い、堂々とそしてさわやかに、この学舎(まなびや)を巣立ってほしいと思います。晴れの日まで、残り11日となりました。

北里中学3年生の皆さん、並びに保護者の皆様方、ご卒業おめでとうございます。