北里小のサクラ情報 ー4/1ー
- 公開日
- 2019/04/01
- 更新日
- 2019/04/01
全校の部屋
新元号が「令和」に決まりました。今、「れいわ」とキーをたたいても一発では「令和」に変換されません(すぐに覚えましたが)。出典は万葉集の序文にある「令月(めでたい月)」の部分からとか。やさしい響きが明るい未来を示すようです。
さて、校内の桜ですが、4月5日の入学式や8日の始業式にあわせ、開花を我慢してくれているようです。岩石園のサクラは既に満開、中庭のサクラ(1番上の写真)は8分咲きですから、満開といってもいいでしょう。下を見ると花びらではなく、花のかたまりが落ちています。きっと風に散ったのはなく、小鳥が暴れて落としたのではと思われます。
校庭のサクラは(2枚目、3枚目の写真)まだ、3分から5分咲き程度です。週間天気予報では、気温が低めなのは水曜日までで、木・金と上がり、金曜日は、20度のポカポカ陽気の入学式になる見込みです。きっとサクラも一気に開花するのではないでしょうか。