朝会 4 ー学年集会ー
- 公開日
- 2019/04/20
- 更新日
- 2019/04/20
校長室
集会が終わってから、4年以上はいつものように、ミニ学年集会を行いました。
各学年で、改めてリーダーの紹介をしたり、学年としてがんばってほしいことが話されました。3学年とも真剣に話に聴き入りましたが、特に、6年生の児童が背筋をピンと伸ばして、話を一言も聴きもらさないぞという姿勢が印象に残りました。
今の北里小学校がとても落ち着いて、里の子が気持ちよく生活できるのは、高学年のがんばりのおかげです。4年生はこの4月に生活態度や顔つきが1番変わった学年です。上学年の仲間入りをして去年までとは意識が全く違います。5年生は仲がよく仲間を思いやる団結力のある学年です。野外生活でまた一段と成長できそうで、とても楽しみです。6年生は4月当初から誉められ続けて、やる気と勢いにのっています。学校のエンジンの学年です。学習も生活も歌声も先輩達に続いて、がんばってほしいと思います。
いいスタートがきれています。今年度どこまで伸びるのか、やってくれるのか、その展開が本当に楽しみでしかたありません(校長)。