終業式 校長先生のお話より
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
校長室
校長先生のお話から、一部抜粋します。
まず、「今学期の振り返り」をしてみましょう。
1 気持ちの良あいさつ「おはようございます」が言えましたか?
みんながあいさつをしてくれると、とても幸せな気持ちになります。
2 周りの人に優しい心遣いができましたか?
人として、当たり前のとこですが、「人の心を傷つけてはいけない」ことを意識して、温かい言葉がけができていたらいいですね。
3 静かに・きょりをとって ろうかを歩くことができましたか?
計画委員のよびかけの成果もあって、ずいぶん上手になりました。
きょりをとることの大切さをわかってきた人も増えました。
次に「冬休みにしてほしいこと」を話します。
1 掃除です。自分の机の周りは自分でやりましょう。家族の手伝いもしてください。
2 1月2日の日誌にある「書き初め」をがんばりましょう。新年の誓いを決めて書いてみることにも挑戦してください。
では、1月7日、元気いっぱいの笑顔に会えることを楽しみにしています。