学校日記

野球部【3年間の集大成!思いを引き継いで次へ!】

公開日
2025/07/20
更新日
2025/07/19

部活動

 7月19日(土)に舞台を瀬戸市民公園野球場に舞台を移して中総体愛日地区大会に出場しました。対戦相手は毎年強豪で悔しい思いを沢山してきた尾張旭地区2位の尾張旭東中学校。この舞台で今年も野球ができる喜びを感じながら試合に挑みました。


 試合は、序盤に痛いミスもあり相手チームが優位に展開する形になりましたが、北里中メンバーも「強豪チームに食らいつく」、「最後まで諦めない」を体現した場面がいくつもありました。中でも、2回表に5番打者が左中間を真っ二つに破るタイムリー二塁打。4回にも6番打者が追加点を奪う鋭い打球の二塁打。そして、最終回には代わった投手を攻め立てることに成功。1アウト満塁。もし、あの場面で追い討ちをかける一打が出ていたら…と思わせる展開に持ち込むことができました。まさに3年間の集大成、これまでの練習の成果や思いが形になった瞬間でした。


 試合は惜しくも敗れましたが、今の3年生は去年のチームから試合に出場していた部員も多く、新チーム結成以来5人という少ない人数の中でも、北中野球部を伝統を引き継ぎ、引っ張ってくれました。これで引退になりますが、野球部の活動を通して学んだことを、これからの学校生活、進路、もっと大きくいえば人生・将来に生かしてほしいと心から願っています。そして、1・2年生は帰校後の最後のミーティングで3年生が話していた「僕たちを超えてほしい」の言葉・思いを胸にスタートしてほしいです。


 最後になりますが、改めて保護者・関係者の皆様。本大会だけでなく、これまでたくさんのお力添え、スタンドからの熱い大声援をありがとうございました。三年生の思いを引き継ぎ、選手・スタッフ一同、新チームでも頑張っていきます。今後とも北里中野球部をよろしくお願いします。