堆朱キーホルダーの制作
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
2年生
2年生の美術です。
堆朱(ついしゅ)とは、漆工芸の一種で、何度も塗り重ねて層になった色漆を彫ったり削ったりして色や形を表現していく伝統工芸です。
層を生かすことを意識しながら、下絵を完成させました。できた人は、糸のこでカットしたり、棒やすりでこすったりしたりして制作を進めています。
2年生
2年生の美術です。
堆朱(ついしゅ)とは、漆工芸の一種で、何度も塗り重ねて層になった色漆を彫ったり削ったりして色や形を表現していく伝統工芸です。
層を生かすことを意識しながら、下絵を完成させました。できた人は、糸のこでカットしたり、棒やすりでこすったりしたりして制作を進めています。