野球部【「声」で流れ・雰囲気を呼び込む!呼び込もうと思える選手に!】
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/11
部活動
+3
5月11日(日)に岩倉市立岩倉中学校と練習試合を行いました。岩倉中学校はストレートに勢いのある投手、スイングが鋭い選手、そして一人一人のリードの幅も大きく勉強になることがたくさんありました。二試合対戦し、結果は1対9、5対5の一敗一分でした。
その中で、今日の試合を通してチームの「課題」として突き付けられたことがありました。それは、劣勢になったときにどうするかということ。
その時によく「声を出せー!」と見聞きしますが、ではどんな声を出せばいいのか。。。ただ「サードにこーい!!」と大きな声を出すレベルではなく、アウトカウントとランナーの状況を確認して、どんなプレーが起きるのか、そのときに誰がどのように動くのかを選手たち同士で何度も口にして絶えず確認するレベルを北中メンバーには求めていきたいです。
今日はどちらかというと、課題が目立つ試合展開になってしまいましたが、得点した場面やチャンスを作った場面では、絶妙なバントを決めきることができ、これまでの練習の成果が垣間見えました。夏の大会に向けて、来週以降も強豪・中学校との練習試合が続きます。改めて「声」で流れ・雰囲気を呼び込む、呼び込もうと思える選手に成長してほしいです。頑張れ!北中野球部!!