小牧市立北里中学校
配色
文字
学校日記メニュー
合唱交流
学校の様子
1年生と3年生が、お互いの合唱曲を披露しました。3年生の迫力に圧倒される1年生。...
合唱指導
いよいよ来週に迫った合唱コンサート。愛知県合唱連盟の長谷正子先生が合唱指導に来て...
中部フィル鑑賞
中部フィルハーモニー交響楽団による「中学生に贈る音楽会」。素晴らしい演奏を鑑賞し...
芋ほり
6,7,8組でサツマイモの芋ほりを行いました。大きなサツマイモがたくさんとれまし...
1010 「本物」を聴く
中部フィルハーモニー交響楽団をお招きし、本物の「音」を「楽」しみました。北中にも...
美術競技会
芸術の秋、美術競技会です。1年生「季節感のある暮らしを楽しむ」、粘土で季節の和菓...
書写競技会
1年生「日光」、2年生「初志」、3年生「有終完美」集中しています。
研究協議会
先生たちは授業後、特設授業を中心とした研究協議会を行いました。「認め合い、高め合...
体育館空調工事
体育館の中の工事は完了しました。体育館が利用できるようになります。
合唱練習
学校中に歌声が響いています♪
第2回定期テスト
第2回定期テスト2日目です。集中して取り組んでいます。
ボッチャ大会
6,7,8組の体育です。ルールは簡単ですが、ボールの種類、投げ方、コースなど様々...
お箸の製作
6,7,8組の技術です。お箸を製作しています。やすりを使い分けて、使いやすい形に...
夏の成果
2年生は課題確認テスト、3年生は実力テストを受けています。夏休み期間中も、しっか...
2学期始業式
いよいよ2学期が始まります。始業式が行われ、代表生徒による2学期の抱負の発表があ...
シュミレーション研修
教職員は、アナフィラキシーショックに対応できるようにシュミレーション研修を行いま...
出校日
今日は出校日でした。元気な顔が見られて嬉しかったです。久しぶりの学校、どうだった...
夏休みの部活動
夏休みの部活動は、熱中症対策を万全に、細目に水分補給と休憩をとりながら活動してい...
1学期終業式
1学期の終業式が行われました。代表生徒のみなさんが1学期の振り返りを発表しました...
環境整備
環境整備の方々が、校内の樹木の伐採やザラ板の製作などの作業をしてくださいました。...
北里中学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
校歌(歌詞入り)校歌伴奏北里中必携 オリジナル卒業歌「いつまでも」 YouTube動画 「いつまでも」 卒業式 ソロVer YouTube動画いじめ防止基本方針年間行事計画
情報モラル専用サイト i−モラル 市内小中学校HP 小牧市教育委員会 北里小学校 小木小学校 愛知体育のページ
RSS