小牧市立北里中学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食委員の仕事
生徒会活動
給食委員会は毎日給食後、ワゴンの点検を行っています。食缶の位置やごみ処理の方法を...
夏の大会インタビュー
いよいよ今週末から部活動の夏の大会が始まります。放送委員会の企画、「夏の大会イン...
部活動応援メッセージ
まもなく運動部の夏の大会が始まります。3年生にとっては最後の大会です。がんばって...
生徒議会
第3回生徒議会が行われました。あいさつ運動の確認、委員会からの提案など、話し合い...
ピッカピッカの歯みがきday!
虫歯・歯肉炎予防のために、食後の歯みがきを推進する「ピッカピッカの歯みがきday...
委員会活動
第5回委員会が行われました。各委員会で常時活動の確認をしたり、今後の活動について...
緑の募金
環境委員会による「緑の募金」。多くの生徒の皆さんが協力してくれました。人が生きる...
第2回生徒議会が行われました。今回から座席がランダムになりました。いろいろな人と...
残留塩素濃度の測定
水道水の残留塩素濃度の測定は、保健委員会の常時活動です。毎日当番制で測定して、適...
委員会
方針演説を終えて、寄せられた生徒からの意見、質問、要望を確認、検討しました。その...
委員会方針演説
各委員会の委員長が、委員会の目標、常時活動、年間計画などについて放送で演説しまし...
第3回委員会が行われました。年間計画の完成に向けて、皆さん真剣です。
アルボースの補充
アルボースの補充は、保健委員会の常時活動の1つです。いつもありがとうございます。...
花の水やり
花の水やりは、環境委員会の常時活動の1つです。毎日当番制で行ってます。たっぷりの...
第2回委員会が行われました。各委員会で、生徒会目標「架」に基づく目標を決め、年間...
認証式
前期生徒会議員、議長、副議長、委員会の委員長、学級委員、書記の認証式が行われまし...
部活動紹介
1年生のみなさんに、部活動の紹介をしました。どの部もとっても楽しそう♪迷っちゃい...
図書室オープン!
北里中学校の図書室は、毎日昼放課に利用できます。1人4冊3週間借りることができま...
放送室にて
給食時間の放送は、放送委員会の常時活動の1つです。緊張した様子の1年生、先輩が優...
第1回生徒議会
生徒議会には、生徒会執行部、各クラス議員、学年運営委員長、各委員会の委員長が参加...
北里中学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
校歌(歌詞入り)校歌伴奏北里中必携 オリジナル卒業歌「いつまでも」 YouTube動画 「いつまでも」 卒業式 ソロVer YouTube動画いじめ防止基本方針年間行事計画
情報モラル専用サイト i−モラル 市内小中学校HP 小牧市教育委員会 北里小学校 小木小学校 愛知体育のページ
RSS